9月15日付け記事「終点」でお届けした駅です。記事(2022年9月)は → こちら
2020(令和2)年12月に、วัดพระศรีมหาธาตุ(わっ ぷら すぃーまはたーと)駅から延伸開業しました。
* * *



早速上に上がります。
駅の周囲には、
このような景色が広がります。
以前お届けした記事、★BTS延伸区間 クーコット駅近く(2022年8月)でもお届けしたように、周囲はとても長閑な地域です。記事は → こちら
周辺にあるビルらしいビルは、
このクーコット警察署くらいしかありません。
都心への通勤客を取り込もうということなのか、

駅に直結したパーク&ライド用駐車場も完備です。

2階にある券売機コーナー、出改札を経て3階へ上がるとプラットホームです。


都内から来る電車は2番線の降車ホームに到着し、

客扱い終了後に、そのまま先の引上げ線に入ります。この先、延伸の計画はありますが、まだ着工前のため車止めのある終点です。
進行方向を変えたら、

ポイントを渡ってこの1番線の乗車ホームに入線します。電車の後方に、以前の記事「終点」でお届けした信号機も写っています。

お客を乗せたら、都心へ向かって出発していきます。
* * *
今までBTSというのは都市鉄道でした。全区間乗っても20分とかの乗車時間です。
しかし、バンコク都トンブリー地区へ延び、サムットプラカーン県へ延び、そしてパトゥムタニー県へも延びてくると、例えば、ここクーコット駅から終点のケーハ駅(サムットプラカーン県)までの距離は50kmを超え、総駅数は47駅となります。
いよいよ、郊外鉄道としての性格も併せ持つバンコクの顔となります。まるで千葉県から東京都を経て神奈川県を結ぶ総武・横須賀快速線のようですね。次のときには、是非とも全区間を通して乗ってみたいものです^^
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)、
Bangkok Mass Transit Authority(BMTA) 2020(令和2)年12月16日開業
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村

2020(令和2)年12月に、วัดพระศรีมหาธาตุ(わっ ぷら すぃーまはたーと)駅から延伸開業しました。

【สถานีคูคต(さたにー くーこっ)】
駅は、BTS(MRTA)として初めて北側都県境を越えたパトゥムターニー県に作られました。

駅の周囲には、

以前お届けした記事、★BTS延伸区間 クーコット駅近く(2022年8月)でもお届けしたように、周囲はとても長閑な地域です。記事は → こちら
周辺にあるビルらしいビルは、

都心への通勤客を取り込もうということなのか、






進行方向を変えたら、


今までBTSというのは都市鉄道でした。全区間乗っても20分とかの乗車時間です。
しかし、バンコク都トンブリー地区へ延び、サムットプラカーン県へ延び、そしてパトゥムタニー県へも延びてくると、例えば、ここクーコット駅から終点のケーハ駅(サムットプラカーン県)までの距離は50kmを超え、総駅数は47駅となります。
いよいよ、郊外鉄道としての性格も併せ持つバンコクの顔となります。まるで千葉県から東京都を経て神奈川県を結ぶ総武・横須賀快速線のようですね。次のときには、是非とも全区間を通して乗ってみたいものです^^
【2022年8月 パトゥムターニー県ラムルッカ郡】
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)、
Bangkok Mass Transit Authority(BMTA)
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
N24 สถานีคูคต(さたにー くーこっ)
ตำบลคูคต อำเภอลำลูกกา ปทุมธานี 12130
パトゥムターニー県ラムルッカ郡クーコット地区
N24 สถานีคูคต(さたにー くーこっ)
ตำบลคูคต อำเภอลำลูกกา ปทุมธานี 12130
パトゥムターニー県ラムルッカ郡クーコット地区
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村