ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★つばさ128号 de 会津を紡ぐ わっぱめし E3系 【車内食2410】

2024年10月23日 00時00分00秒 | 【空&鉄】乗りました……搭乗記・乗車記
 今回も、つばさに乗りたくて、公共交通機関で福島駅までやって来ました^^

 上りつばさは下りホームから発車します。

 先に、東京方に仙台やまびこが到着し、つばさの到着を待ちます。

 そのとき下り線では、仙台やまびこ盛岡はやぶさが追い越していきます。

 やがて、
乗車するつばさ128が到着します。2回一旦停止して、3回目でやまびこチューしてガッチャンコします。

 乗るのは12号車。上りと下りとが同じホームを使うことが分りますね。この光景を見られるのも、あとどのくらいでしょうか。工事中のアプローチ線が完成すれば、この光景は見られなくなります。

 つばさは、新幹線区間に入るまで2個あるパンタグラフのうち1個は下げています。連結が終わったら、下げていたパンタグラフを上げて出発します。



 今回の座席は、12号車13番D席。
 つばさに乗るといつも思います。シートが赤いと、なんか昔のグリーン車のようでそれだけで乗り心地がよいように思えます。実際、シートピッチ(980mm)も相俟って、昔のグリーン車並み(シートピッチ1,160mm?)の居住性だと思いますよ、このシートは。この編成はグリーン車でも2-2のアブレスト(並び)なので、後は普通車と差別化を図るならシートピッチしかありません。ですから、あまりグリーン車に食指は動きませんね。古い系列のグリーン車は、1-2の配列でしたからそれなりに利用価値があったと思うのですが。
 乗車率は、7~8割というところでしょうか。

 発車したところで、
まずはヱビスをプッシュー^^ って、武田梨奈ぢゃないって(^^;

 郡山駅で、下りのやまびこつばさの127号と交換したところで、今回のお弁当開封。

【(株)福豆屋 会津を紡ぐわっぱめし JPY1,300.-Nett 
ヱビスビール350ml JPY256.-Nett】

 牛肉どまん中も詰め合わせ以外は全種類いただいちゃいましたので、ちょっと趣向を変えてみました^^
 以前、ご紹介した海苔のり牛めしの会社のお弁当です。★【車内食】やまびこ52号 de 海苔のり牛めしの記事は → こちら

 掛け紙を取り蓋を取ってみたら、


こんなカンジ^^

 添付の箸は、
竹製。成長が早いため、自然環境に優しいのだそうですが……、ちょっと短い(^^;

 椎茸の煮物。

 会津地鶏の鶏そぼろと玉子そぼろ。

 ぜんまいの煮物。

 アスパラ焼き。

 花人参煮。

 まいたけの煮物。

 にしんの天ぷら。

 いかの天ぷら。

 ひらたけの煮物。

 会津地鶏のだし巻玉子。

 ごちそうさまでした。
 久し振りに、正統派駅弁という感じのおかずたっぷり弁当に出逢いました。欲を言えば、白ごはんが炊き込みごはんだったりしたらもっと良かったと思いましたが……、コストでしょうね(^^; でも、充分に美味しく楽しめました^^
※「まいたけ」と「ひらたけ」は、合っていますか?(^^;


◎車内販売愛好会


【ボナクア ボトルドウォーター JPY140.-Nett】
 今回は、いつもお世話になっているジョージアの会社、コカ・コーラの製品を買い求めました。
 車内販売の担当は、JR東日本サービスクリエーション仙台列車営業支店山形営業所でした。

◎今回のほぼ最高速


 この萩の月が見えたら、もうすぐ上野駅

 今回は、上野で降りて池袋方面へ向かいました。

 今回の判定は★★★★+^^
【2024年10月】

【ノート】
つばさ128号
山形新幹線車両センター(幹カタ)所属E3系L67編成 
12号車(E326-2007)13番D席


会津を紡ぐわっぱめし
コード:4951770010897
名 称:弁当
熱 量:607kcal(1包装当たり)
製造者:(株)福豆屋
 福島県郡山市富久山町久保田字郷花4-8
 024-943-0528

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする