一年近く前、こんな記事を投稿しました。
★【ちばランチ】すき家 de チーズ牛丼 リベンジの記事(2019年7月)は→こちら
タイではよく入るのに、日本ではほとんど入ったことがないお店シリーズの第1回として、日本国でバンごはんのチーズ牛丼をリベンジしたという記事でした。
その記事の最後に、クイズを付けておきました。実は、出題したことをちょっと忘れてしまっていたのですが……^^;
コレですね^^ このヱスビーの商品ですが、実は海外向けの製品にはローマ字でこんな風に書かれているんです。
お分かりですよね^^
念のためちょっと寄ってみましょう。 ^^
日本語では七味唐からしとなっているのですが、ローマ字ではNANAMI TOGARASHIとなっているんですよ^^
これは、ガイジンが発音したときにイチミと、シチミとの区別が付けにくいこと、濁らせた方が発音しやすい(→連濁)ことから、日本語表記のとおりではなくNANAMI TOGARASHIとしているのだということです(エスビー食品(株)お客様相談センター)。
逆にいうと、ヱスビーの日本での商品名は唐からしであって唐がらしではないということを初めて知りました^^;
タイ王国のやよい軒で見掛けました。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
★【ちばランチ】すき家 de チーズ牛丼 リベンジの記事(2019年7月)は→こちら
タイではよく入るのに、日本ではほとんど入ったことがないお店シリーズの第1回として、日本国でバンごはんのチーズ牛丼をリベンジしたという記事でした。
その記事の最後に、クイズを付けておきました。実は、出題したことをちょっと忘れてしまっていたのですが……^^;
【クイズ】
今回は、ヨメはんのオーダーが該当しました。牛丼に付きものの七味とうからしは、はたして何と読むのでしょうか?
今回は、ヨメはんのオーダーが該当しました。牛丼に付きものの七味とうからしは、はたして何と読むのでしょうか?
念のためちょっと寄ってみましょう。
日本語では七味唐からしとなっているのですが、ローマ字ではNANAMI TOGARASHIとなっているんですよ^^
これは、ガイジンが発音したときにイチミと、シチミとの区別が付けにくいこと、濁らせた方が発音しやすい(→連濁)ことから、日本語表記のとおりではなくNANAMI TOGARASHIとしているのだということです(エスビー食品(株)お客様相談センター)。
逆にいうと、ヱスビーの日本での商品名は唐からしであって唐がらしではないということを初めて知りました^^;
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
知らなかった~(((・・;)。
フツーに「しちみとおがらし」と読むものとばかり思っておりました。今後は正しく発音します!
ホント、まいどまいど律儀にコメントをありがとうございますm(_ _)m
パッケージを見て、「え?」と思って調べてみた結果です^^ 実は「唐からし」だったなんてのも知りませんでした^^;
ま、日本人の日本語でしたら、「シチミ」でよろしいのではないかと^^ 関西人だと「ヒチミ」になっちゃう可能性も捨てきれませんが^^;