
【ランチパック ナポリタン 千葉県産トマト JPY158.-+】
曰く、千葉県産トマトのピューレ入りナポリタンをサンドしましたとのことです^^昨日の投稿が、★【便利商店美食】[ランチP]ナポリタンスパゲッティ(YS2)。
ブロ友のyuzukiyuさんが、続き希望をポチッとしてくださいましたので、よく似た別の商品を続けたいと思います^^ yuzukiyuさん、いつもポチッ!! をありがとうございます(^.^)v

包装の中は、

寄ってみると、

半分にしてみると、



今回の判定は★★★★^^
【2020年1月】
【ノート】
ランチパック ナポリタン 千葉県産トマト
コード:4903110122364
名 称:調理パン
内容量:2個
熱 量:97kcal(1個当たり)
製造者:山崎製パン(株)
名 称:調理パン
内容量:2個
熱 量:97kcal(1個当たり)
製造者:山崎製パン(株)
東京都千代田区岩本町3-10-1
0120-811-114
0120-811-114
製造所:(YMK)山崎製パン(株)松戸第一工場
千葉県松戸市南花島向町319
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

ナポリタンのランチパック
あれ?おんなじ?と思ってしまいました。
やはり、味は違うのでしょうね。
ランチパックを紹介して下さった翌日は、
スーパーのパンコーナーに偵察にいきます(笑)
でも、行く時間が遅いせいか
定番(ツナとか)のものが少し残っているだけです。
ナポリタンといえば
熱々の鉄板に卵を流し
その上にパスタ。
いえいえ、パスタじゃなくスパゲッティのほうがしっくりくるな(笑)
あーこんな時間なのに、ランチパックナポリタン食べたい!
うふふ^^
なんか、同じって思ってしまいますよね^^ 全国では、常に50種くらいのランチパックが売られているそうですよ。
ツナ、小倉、ピーナツなんていうのが定番ってところでしょうか^^
ナゴヤめしだと味噌を使っていたりして>スパゲッティ(^.^)v