今までは乗り換えでちょっと滞在しただけだった青森市へ出掛けました。
過去の弊ブログにちょっと登場した甥っ子・絵夢くんは、青森駐在中だったのですが、この度東京へ戻ることになりました。いなくなってしまう前に、ウチのヨメはん、お義姉さん (絵夢くん、母親) と3人で、どんな街だか見に行ってきました。
今までにお届けした絵夢くん関係の記事は → こちら
宿泊したホテルにも近かったコチラへ、ラーメンをいただきに^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/80a03c2ff2d3ed62404e02bee7972bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/96159892c3c65446a96a9eb07102c3f4.jpg)
店内に一歩足を踏み入れるた印象は、昨日の長尾よりも穏やかな香りに包まれています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/6e5b93c82e813f4f3c5629ceba7902e5.jpg)
ウエルカムアイテム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/1adf32cf92989462efad999cba7b1f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/8bb525fa998322fbe578eeb1d94f959b.jpg)
まずはコチラ^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/bce8128c5a6d6f74f20d0342ba7339b7.jpg)
ところが、ひと心地付けて辺りを見渡すと、こんな掲示を発見してしまいました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/eaa11bb0fdcaf6c28aaf973938b718b0.jpg)
ラーメンとのセットにできるようですが……。今からでも構わないと言うことで、Sサイズの追加をお願いしました^^ この日は、朝ごはんもカレーライスだったんですけどね(^^;
他の2人のオーダーはコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/83162b4cfbacccf8bf1e17f0671dca0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/5e3719ea2a4399e87b1178bb23a268f6.jpg)
私のオーダーはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/d4df707842f90b7272c2323c000b533f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/15018ea71b654216a06bde28559fd90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/19513945fd20b5aedb813768b7f8c85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/e881931eeef800a4032b33d6c7a7564d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/bbad12bbfce106c0cd57b57a76432273.jpg)
香しい煮干しの香りが漂ってきます。カレーは、昔懐かしい家庭料理風のカレーライスです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/9f70d0b0242178fc7034b7c004c28bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/115a287a77083f5995069131bfa4396f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/abcaba2b79ea77354742b8c20c298dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/1c3f2ca3c556710ec70429bcacb36502.jpg)
あ、煮干しなのね、という感じの上品な味の一品でした。カレーも懐かしいカンジのホッコリカレーでした。
美味しいランチをごちそうさまでした^^
今回の判定は★★★★+^^
【ノート】
らーめん砂小屋
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
過去の弊ブログにちょっと登場した甥っ子・絵夢くんは、青森駐在中だったのですが、この度東京へ戻ることになりました。いなくなってしまう前に、ウチのヨメはん、お義姉さん (絵夢くん、母親) と3人で、どんな街だか見に行ってきました。
今までにお届けした絵夢くん関係の記事は → こちら
宿泊したホテルにも近かったコチラへ、ラーメンをいただきに^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/80a03c2ff2d3ed62404e02bee7972bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/96159892c3c65446a96a9eb07102c3f4.jpg)
【らーめん砂小屋】
前日、青森ラーメン初体験したときの記事、★[津軽ごはん]初青森・煮干しラーメンはごくにぼの長尾^^は → こちら店内に一歩足を踏み入れるた印象は、昨日の長尾よりも穏やかな香りに包まれています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/6e5b93c82e813f4f3c5629ceba7902e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/1adf32cf92989462efad999cba7b1f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/8bb525fa998322fbe578eeb1d94f959b.jpg)
まずはコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/bce8128c5a6d6f74f20d0342ba7339b7.jpg)
【生ビール(M) JPY680.-Nett】
ところが、ひと心地付けて辺りを見渡すと、こんな掲示を発見してしまいました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/eaa11bb0fdcaf6c28aaf973938b718b0.jpg)
他の2人のオーダーはコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/83162b4cfbacccf8bf1e17f0671dca0c.jpg)
【辛みそらーめん JPY900.-Nett】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/5e3719ea2a4399e87b1178bb23a268f6.jpg)
【煮干しの塩らーめん JPY750.-Nett】
私のオーダーはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/d4df707842f90b7272c2323c000b533f.jpg)
【煮干しらーめん JPY750.-Nett セットカレー(S) JPY200.-Nett】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/15018ea71b654216a06bde28559fd90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/19513945fd20b5aedb813768b7f8c85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/e881931eeef800a4032b33d6c7a7564d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/bbad12bbfce106c0cd57b57a76432273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/9f70d0b0242178fc7034b7c004c28bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/115a287a77083f5995069131bfa4396f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/abcaba2b79ea77354742b8c20c298dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/1c3f2ca3c556710ec70429bcacb36502.jpg)
あ、煮干しなのね、という感じの上品な味の一品でした。カレーも懐かしいカンジのホッコリカレーでした。
美味しいランチをごちそうさまでした^^
今回の判定は★★★★+^^
【2024年9月 青森県青森市】
【ノート】
らーめん砂小屋
青森県青森市新町1-11-9
080-9330-4758
1100~1500、1900~0200 日曜定休
080-9330-4758
1100~1500、1900~0200 日曜定休
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
私なら「辛みそラーメン」かなあ。器もカフェっぽくて、かわいい!女性向けのお店なんでしょうか??
以前は別の場所で営業していて、ここへ移転してからそんなに経過していない様子です。全体にパステルカラーっぽくて、言われてみれば可愛いお店ですね^^
前日のラーメンが、「これでもかっ!!!!!」っていう感じの店でしたが、一転上品な感じになりました。
それでも、煮干しの香り豊かな美味しいラーメンでした。カレーも懐かしい雰囲気の美味しさでした。
順番として、まず、「砂小屋」でこれが青森の煮干しラーメンかぁ、って感じてから、昨日の「長尾」へ行った方が良かったかなって思っています^^