タイ・北方のバラ、チェンマイの城壁に囲まれた旧市街西側に、新しく開けた新市街・ถนนนิมมานเหมินท์(=たのん にまんへみん、ニマンヘミン通りがあります。国立チェンマイ大学開学時(1964年)に民間からの寄付により開かれた道路です。
元は、地元民や在住者の街でしたが、大学のお膝元だからでしょうか若い人好みの飲食店も多く、ホテルやサービスアパートも多数建設されたため観光客も増えています。

私のチェンマイでの定宿は旧市街東側のナイトバザール中心でしたが、この時はアマリ・リンカム(=現在はオーナーチェンジ?)以来、20年振りのエリアに逗留しました。


昼は昼で、夜は夜で面白い街となっています^^
マヒドン通りにも近いので、ローカルの美味しい食堂へも近いのは良いのですが、旧市街のように気軽にトゥクトゥクを停められないのが難点でしょうか(^ ^; 自分でクルマを転がせる場合には何の問題もありません^^ ただ、その場合、自分は飲めませんから、ドライバーが必要ですね(^ ^;
チェンマイ自体それほど大きい街ではありませんからあまり関係ありませんが、空港に最も近いエリアでもあります。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村

元は、地元民や在住者の街でしたが、大学のお膝元だからでしょうか若い人好みの飲食店も多く、ホテルやサービスアパートも多数建設されたため観光客も増えています。



マヒドン通りにも近いので、ローカルの美味しい食堂へも近いのは良いのですが、旧市街のように気軽にトゥクトゥクを停められないのが難点でしょうか(^ ^; 自分でクルマを転がせる場合には何の問題もありません^^ ただ、その場合、自分は飲めませんから、ドライバーが必要ですね(^ ^;
チェンマイ自体それほど大きい街ではありませんからあまり関係ありませんが、空港に最も近いエリアでもあります。
【2013年 チェンマイ県ムアン郡】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
