![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/045d2f50b71884d65f222349cf6ac951.jpg)
今年も、ブログBの日常主宰のかりびーさんのご厚意で、クルンスィ銀行のカレンダーで月の初めをお知らせしています。
11月、今月のタイ王国には祝祭日がありません。
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/ade8ed38e4e0cfe29d23a7f290300aae.jpg)
この時期のタイ語学校ではเพลงลอยกระทง(ぷれーん ろーいくらとん=ローイクラトンの歌)の練習が始まります^^ 懐かしい思い出です^^
以前ご紹介した★เพลงลอยกระทง(ローイクラトンの歌)の記事は → こちら
今月も、ぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m
あぁあ、今年のカレンダーも残り2枚。今月は、σ(^ー^*)にとって大きな転機となります(^^;
【2023年11月】
【ノート】
11月
霜月
November
เดือนพฤศจิกายน(どぅあん ぷるっさちかー よん)
November
เดือนพฤศจิกายน(どぅあん ぷるっさちかー よん)
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
いよいよ残すところ2か月ですねえ。ほんとうに今年も早かった…。
ところで、今月大きな転機が!?Good Luck!!
お返事、遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m
歳を取ると、今までに増して月日が早く過ぎ去っていきますね(^^;
激励、ありがとうございますm(_ _)m