いつものショッピングセンターを訪れると、各地の刑務所で製作された各種品々が即売されていまして^^
いろいろと欲しいものがありましたが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/f98fd443810a229d2291a8b6fb0258d5.jpg)
手提げ巾着袋(530mm×140mm×380mm、JPY3,280.-Nett)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/bf9ced447b6d44397bf13b207c5f8038.jpg)
函館刑務所製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/f27e588efe4b4632ee6daf8dfa862c6c.jpg)
内側は唐草模様です。巾着袋と言うだけあって、口もキュッて閉められるしとても使いやすそうです。ヨメはん、一目惚れでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/b2cbd4fa6c5df2b33ddff2c6398b7635.jpg)
みにらくがきちょう(A6サイズ JPY33.-Nett)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/414e5a11d478a39f879afd9303505a11.jpg)
松本少年刑務所製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/733e4670ab1c9d87a4309d72ae7f2333.jpg)
ノート32ページ JPY22.-Nett
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/31c265ad39fda5152d399d78223f441f.jpg)
府中刑務所製のA6判ノートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/00e39d33f35680a6b8ba0311b0930605.jpg)
5冊ずつ買い求めました。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![](https://overseas.blogmura.com/thailand/ranking/in?p_cid=10054665)
いろいろと欲しいものがありましたが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/f98fd443810a229d2291a8b6fb0258d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/bf9ced447b6d44397bf13b207c5f8038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/f27e588efe4b4632ee6daf8dfa862c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/b2cbd4fa6c5df2b33ddff2c6398b7635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/414e5a11d478a39f879afd9303505a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/733e4670ab1c9d87a4309d72ae7f2333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/31c265ad39fda5152d399d78223f441f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/00e39d33f35680a6b8ba0311b0930605.jpg)
【2021年1月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
私の住む市でも、即売会を年一回開いています〜。一度だけ行ったことあります。そこで作られた物かは分かりませんが、たぶん全国の刑務所から作品が集められていて、いろんな物、家具とか大きなものも売ってます(*^^*)しっかりとした造りで毎年人気みたいです♪
以前、刑務所でやっているその手の催しにも行ってみたことがあります。そのときも、何カ所もの刑務所の製品が来ていました。
今回もそうでしたが、やはり家具というのは超人気だそうですね。
ポーチ、真ん中に「獄」って入ってるのは、かなり自虐というか、攻めてるというか…。
昔ならこういうの売れなかったでしょうケド、今は逆に人気出そうですね~。
私も欲しいかも(笑)。
おはようございます^^
それは、一瞬思いました(笑)
でも、イマドキは逆にウリになるのかな? って^^ まさに、かりびーさんの思ったとおりだと思います^^
肌触りがいいんですよ。
なにせ、人件費は考えなくてよいので、その分材料に良いモノを使えるんですよね。
子どもの頃は、府中刑務所が近くでした。友だちの家は自動車修理工場を経営していて、3億円事件の際にはよく警察が来ていたと聞いています(^ ^;