ABPOPA……、どう読むのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/354351c4dba9bc2c97ef0f243a107089.jpg)
ロシア連邦の民間航空会社、アエロフロートの子会社、サハリン航空とウラジオストク航空との合併により、2013(平成25)年に誕生したオーロラという航空会社です。
ABPOPAとは、キリル文字でАврора(=あぶろーら)と書かれていたのですね。ちなみに、反対側には普通のアルファベットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/640b11b383b08aed68655dedd7ed37c6.jpg)
Auroraと書かれていました^^
このときは、HZ5481便として、ウラジオストク国際空港へ向けて出発していきました。
お気を付けて行ってらっしゃい(^_^)/~~
これは25日の撮影だったのですが、在ロシア日本国大使館が「ロシア首相府は3月27日から全ての国際線フライトを停止すると発表した」と伝えてきましたので、きょうから暫くの間は見られなくなります。
このことは、東ヨーロッパのロシア連邦・タタールスタン共和国に赴任しているお友だちが、LINEで連絡してきました。慌てて、26日中に出国できないか手を尽くしたそうですが、第三国経由便も含め全てのフライトが満席、または欠航だったそうです。彼は、これから暫くの間タタールスタン軟禁が決定しました^^;
せめて、罹患しないように気を付けてねぇ(^_^)/~~
【ノート】
Аврора Авиакомпания
オーロラ
阿芙羅拉航空
ออโรรา(おおろらー)
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![](https://overseas.blogmura.com/thailand/ranking/in?p_cid=10054665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/354351c4dba9bc2c97ef0f243a107089.jpg)
ABPOPAとは、キリル文字でАврора(=あぶろーら)と書かれていたのですね。ちなみに、反対側には普通のアルファベットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/640b11b383b08aed68655dedd7ed37c6.jpg)
このときは、HZ5481便として、ウラジオストク国際空港へ向けて出発していきました。
お気を付けて行ってらっしゃい(^_^)/~~
これは25日の撮影だったのですが、在ロシア日本国大使館が「ロシア首相府は3月27日から全ての国際線フライトを停止すると発表した」と伝えてきましたので、きょうから暫くの間は見られなくなります。
このことは、東ヨーロッパのロシア連邦・タタールスタン共和国に赴任しているお友だちが、LINEで連絡してきました。慌てて、26日中に出国できないか手を尽くしたそうですが、第三国経由便も含め全てのフライトが満席、または欠航だったそうです。彼は、これから暫くの間タタールスタン軟禁が決定しました^^;
せめて、罹患しないように気を付けてねぇ(^_^)/~~
【2020年3月 成田国際空港】
【ノート】
Аврора Авиакомпания
(あぶろーら あびあこんぱーにや)(HZ / SHU)
Auroraオーロラ
阿芙羅拉航空
ออโรรา(おおろらー)
VP-BDM
A319
HZ5481 NRT1338 → VVO1635
A319
HZ5481 NRT1338 → VVO1635
NRT / RJAA
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)