ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

農園の白菜で☆

2010-02-26 11:55:37 | Weblog
利用者様が収穫してきた野菜たち副主任のK氏がダンボールに沢山の野菜を入れて
各階へ届けてくれました

大きな白菜を早速、「漬物にしよう」と皆さんホールに集合

皆さん、袖をまくり上げ調理開始





手際のよい主婦が大集合あっという間に完成
男性の利用者様も駆けつけてくださり味見☆「お美味い誰が漬けたの」と嬉しい一言

調理に参加してくださった中の最高齢はなんと「98歳」包丁さばきはもちろん、塩加減も最高皆で拍手をおくりました

今日は1日冷蔵庫で眠らせて明日皆で食べようという事になりました

主婦にまじり花嫁修業中の介護職T氏もベテラン主婦に交じって必死に塩もみ
一口味見した男性介護職T氏・・・「塩辛い・・・入れすぎ・・・」と一言。。。

さすがにベテラン主婦にはかないませんでした「よしめげずに頑張らなくちゃ!」と心に決めた私でした                      

野菜スープ

2010-02-24 17:01:59 | Weblog
野菜スープ作りをしました

  

  


大きな鍋に、大量に…
色々な作業を、みんなで分担して

こしょうが無かったらしく、味にパンチが足りないと
4階ではいっていましたが…

野菜のうまみたっぷりで、具沢山の美味しいスープに
仕上がっていました

たくさん作りすぎて事務所でもお昼に頂きました
事務長は自ら足を運んで、もらってきていました

具だくさん

2010-02-20 17:13:12 | Weblog
本日はみつ豆を作りました



フルーツはイチゴ キウイ バナナ ミカン パイナップル チェリーピーチ

それに白玉をまぜて白玉みつ豆。

フルーツを細かく切る方と、白玉をこねて丸める方に分かれて

LET’S COOKING

あっっっっという間に出来上がり

皆で仲良く、美味しく頂きました

☆Happy birthday☆

2010-02-18 14:49:15 | Weblog


おやつの時間に和気ホールで2月の生まれの方の誕生日会をしました
「いくつになったの」「何もらったの
と質問が飛び交っていました。

久しぶりに和気藹々と一期一会が集まってのゆったりおやつタイムでした。

来月はケーキを作る予定なのでお楽しみに・・・