ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

ドライブ

2015-05-28 18:15:05 | Weblog

こんにちは入所4階フロアです

 

入所では、5月の行事として鹿屋バラ園へのドライブを計画しており、

4階フロアも 11・15・18・23日 と4日間予定していたのですが

なんと・・・4日中3日はあいにくの雨

楽しみにされていた利用者様も

『雨だったら仕方ないよね~』と残念そうに話されていました。

どうにか天気の良い日に出掛けられないか、と考えていたところ

天気予報で週明けの26日は、晴れとのこと

(4階職員の作ったてるてる坊主のお陰でしょう笑)

当日も天気は晴天利用者様へも声をかけると

『行きたかったから行きたい』 『行けるの天気も良くて最高だね

と笑顔で話され、やや急ではありましたが

昼食を済まされたあと、ドライブへ出掛けました

鹿屋バラ園から浜田・荒平の海岸沿いを通り、

『この辺は、昔仕事に行くときにバイクで通っていたよ冬は寒くてね~

『この道はずーっと鉄道が通っていたんだよ

などと景色を見られながら、懐かしんでいるようでした

『天気の良い日に行けて良かった』 『久し振りに出掛けて、とっても楽しかったよ

と喜んで頂けました

天気の良い日には、また散歩やドライブに出掛けたいですね

もうすぐ6月・・・。梅雨です

ジメジメとした日が続きますが、体調には十分に気をつけてお過ごし下さい


ラジオ体操

2015-05-07 17:02:33 | Weblog

 認知症予防にウォーキングなどの有酸素運動が効果的といわれています

が、そろそろ梅雨も近づいてきて、雨の日も多くなってくると、外で運動をする機会も減ってきますよね

せっかく運動をしようにも雨が降ってて・・・なんてことになりがちです

 そんな時に手軽に室内でも出来る運動が『ラジオ体操』です

普段使っていない筋肉や手足を動かすことで、じんわりと汗をかいてきます

意外にしっかり手足を伸ばし、背筋をぴんと張りながらラジオ体操を行うと、気持ちいい疲労を味わうことが出来ます(個人差はあると思いますが・・・)

立位が不安定な方も座って出来るので、安全に運動を行うこともできます

運動を行う事で、脳の血流も増え、脳の働きも良くなり、認知症予防につながります

朝、起きて朝日を浴びながら、(雨の日は室内で)ラジオ体操してみてはいかがでしょう