ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

第二弾!!そば茶屋へ

2011-10-28 14:54:23 | Weblog
3階ドライブ2日目は鹿屋海岸沿いをドライブしながら



お腹をペコペコに減らしてもらいそば茶屋へ GO GO



そば茶屋にて「ハーイ笑って」とパチリ
利用者様レンズを覗くなりおめかしスマイルが上手です事





久々の手作りお蕎麦に感動されておられました
「美味しく食べれたがよ、又連れて来てね]
とのお言葉頂しました。


お祝いしました!!

2011-10-27 08:45:16 | Weblog
どら焼きを利用者様と一緒に作りました







「焼けるかね~」「どんなにすれば良いの」等話をしながら作りました。

盛り付けも、利用者様のお好みで、色々です

「よかん出来た」「美味しそうに出来た」と大満足でした

利用者様が作られたどら焼きで、今月誕生者様を皆さんで「おめでとう」と歌を
唄ってお祝いする事が出来ました。

どら焼きも「美味しく出来た」「もうないの」など美味しくペロリと食べられました。

今日から、ドライブ始まりました!!

2011-10-26 12:50:26 | Weblog
今日から3階のドライブが始まりました。

今日は牛根の足湯に出掛けて来ました

  

  

曇り日和で、火山灰が降り良い天気とは言えませんでしたが、足湯にはぴったりの天気でした

普段あまり食事が進まない利用者様も自らはしを持たれ食べられていました
お腹一杯食べた後は、足湯でのんびり足をつけて、のほほ~んと過しました
又、御家族の方の参加もあり感謝感謝です

I様の娘さん足をつけようと足を湯に付けた瞬間、バシャンとお湯がかかり
ズボンがびっしょり

娘さんの御主人さんは、そうとは知らず、愛犬の「ヒメ」ちゃんと仲良くお散歩を楽しまれていらっしゃいました

利用者様大変「楽しかった。有難う」と言ってくださいましたが、皆さん遠出の外出で少々お疲れの様子でした

ドライブへ行って来ました (^_-)-☆

2011-10-25 13:24:01 | Weblog
4階では2回目のドライブへ行って来ました

  

場所は『弥五郎伝説の里』です

皆さん大きな弥五郎さんの銅像を近くで見られて
「本当にこげな人がおったとかい」「大きいね~」と
とても驚かれていました

  

   

昼食も皆さんとても満足そうに黒豚のお肉を美味しそうに食べられていました

雨も降らず晴天の中、笑顔の絶えないドライブになりました

バイキング (^v^)

2011-10-21 17:35:06 | Weblog
4階で朝食バイキングを実施しました

  

自分で好きな物を選んで、食べていただきました
秋になり芋が採れる時期なので、里芋の煮物を用意しました。

今回は、玉子焼きとピーナツ豆腐が人気でした
11月は3階で実施予定です。    

          
                       栄養

田楽作りました♪

2011-10-18 11:39:19 | Weblog
今日は里芋を使って、里芋田楽に挑戦しました。

   

  

 

里芋の皮をむく際に利用者様より「里芋は硬いからレンジでチンしたら、皮がむけやすくなるよ」と教えてもらいました。

レンジでチンしてから皮むき挑戦

驚きまあキレイに皮がむけました

味噌たれの隠しショウガ、男性職員がまあ~細かく刻んでくれました。
一緒に混ぜると、これまた、美味で大変おいしいと大好評でした

                          3階入所

ドライブ・外食してきました (^_-)-☆

2011-10-14 08:21:58 | Weblog
今月の行事としてドライブ・外食を3グループに分かれて出かけます。

12日に1回目のドライブに出掛けてきました

行く道中から『よか天気でよかった~』とテンション高めの利用者様
そして目的地の『弥五郎伝説の里』に到着。

  

 

事前に選んでいた食事に『わ~ごちそうだ美味しそうやね。』と
笑顔で美味しそうに食べられていました。

いつもと違う環境、外食と満喫されていました

帰りには物産館に立ち寄り、珍しい食べ物等を楽しまれていました。
次のグループの報告もお楽しみに

今日のおやつ☆バナナケーキ☆

2011-10-13 17:44:41 | Weblog
今日のおやつは手作りのバナナケーキ

  

  

4階ではお昼からとっても甘い香りが漂っていました
ホットケーキミックスを使った簡単ケーキ
利用者様にも大うけで『1枚じゃ味の感想は言えんもう1枚食べたらしっかり感想が言える
なぁんて言われる利用者様もいました

ホットプレートで焼ける匂いがなんとも言えずちょうど5階からお風呂に入りに来られた利用者様と職員もおすそ分け

皆さんに大好評の一品になりました


                           4階入所

投げれたよ~♪

2011-10-11 11:47:59 | Weblog
今日は午後より、霧島ケ丘ホールにて3階利用者様と集団訓練で輪投げをしました

  

 

始めは「はいっどかい」「あたいはできんがよ~」などと言われていた方が…
率先して、投げておられました。

「面白かったまたしましょうね~」と喜んで頂きました