3月3日は桃の節句
ひな祭りの起源は季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、
よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされています。
ひだまりでも入所5階に豪華な7段飾りのお雛様を飾り、華やかになりました。
ご利用者様も「立派だね」「綺麗だね
」「娘が小さいころを思い出すね
」と
大変喜ばれていました
お雛様の前で写真撮影をして、
お昼にはちらし寿司をいただきました。
「美味しいね」と言って喜んでおり、
春の訪れ一足先に楽しんでいただけた一日でした。
新型コロナウイルスへの対策をしながらのひな祭りでしたが、
今後も職員一同、利用者様が季節を感じながら笑顔で過ごして頂けるように、
様々な催しを計画していきます。