こんにちは
運動した方が良いのは分かっているのですが、なかなか体が動かない私です・・・
冬も終わり、春の気候となってきたので運動に取り組むのは今の季節からがいいかもですね!
さて、運動するにはランニングやウォーキング
をすぐに頭に浮かべるのですが、時間帯に悩みます。
では、運動するのはどちらの方が良いのかを調べてみたところ、朝でも夜でもどちらでもかまわないとの意見がのっていました
ただ、空腹で血糖値が低下している朝は運動を控えた方が良いという意見がある一方で寝る前に運動すると体温が上昇し、不眠になるという意見もあるようです
実際血糖値が下がっている朝でも、運動を始めれば交感神経が緊張し、自律神経は昼型に移行するので問題ないとされ、前夜に食事をしていればむしろ血糖値は上昇します。
また、就寝前の運動でも就寝するまでには体温も常温に戻り問題はないとの結果も出ている為、運動を浅しても夜しても変わらないと言うことになります。
むしろ、運動の時間について気を付けなければならないのは食前か食後か、の方が重要と言われているみたいです。
食後の腹ごなしに運動、は身体によくない為、注意して下さい