四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

私、大丈夫かしら?

2011年10月28日 | 日記
             いい天気が続いていますねぇ。

             気温もちょうどいい!

             こんな日はどこかにパ~と遊びに行きたいわ~!



                  最近いやずっと前からかもしれない・・・自分では気がついていない。

                  記憶する力がすご~い衰えてきたんですよね。

                  覚えていたけれども忘れた、そんなもの最初から覚えていない

                  そのどちらかすらわからない


                                          


                      数日前、息子を駅まで迎えに行った帰りの車中

                      息子「今日の晩御飯なに?」

                      つい2,3時間前の事なのに忘れているんです

                      昨日の事を忘れるのは私にとっては当たり前ですが・・・・

                      さっきの事も忘れるか~~~~~~!

                      私「ちょっとまって。今、思い出さないと大変やから家に着くまでに思い出すわ!」

                      なんとか家に着くまでには思いだしましたが

                      息子「大丈夫か?」的な顔で私を見てました。

                      「これはかなりヤバイかも」と思ったに違いありませんが

                      怖くて言葉に出せなかった息子でしたー!


                                


           他、色々とやってます。

           炊飯器に洗ったお米の釜を入れないで炊飯のスイッチを入れていたり

           父に電話をしたつもりで夫にしていたり・・・

           数え上げればきりがない


           私、大丈夫かしら?と思っていた矢先・・・



                


                     他には何の取り柄もない私ですが健康だけには自信があります。

                     そんな私が10日程前の早朝3時にすごい頭痛と吐き気。

                     市販の鎮痛剤では治まらず私からは滅多に言わない言葉

                     「病院へ行ってくるわ~!」

                     人生で初めてのMRIを受け結果、異常はなかったのですが

                     最近の物忘れと関係があるのか、はたまた他に何か・・・

                     診断は「片頭痛でしょう。ストレスからくることが多いですよ。」

                        「旦那さまが明日から休みなどと考えると頭痛になる人がいるそうですよ。」と先生。

                     だったらこの頭痛の元はやつら(夫と息子)と言う事ですか?



                         

                   お花頂きました

                              

              

                    






             考えることも本を読むことも頭を使うもろもろの事を避けてきた私。

             唯一私の中で頭をフル回転している時、それはブログをアップする時くらい。

             ブログもそろそろ避けて通りそうになってきていますよ~

             「大丈夫かしら?」などとノホホ~ンと生きていないでたまにはキャキッと・・・

             この生まれながらの性格プラス老化、やっぱり無理ですねぇ。

                     

             



                
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする