四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

こういう世の中なので・・

2016年06月19日 | 日記
 


          

          梅雨ですねぇ。


          くちなしの花が咲き始めました。



             



          金曜日の出来事ですが・・


          息子からお客様のところに仕上がった書類を届けるよう


          指令をうけ・・



          向かって行ったのですが 



          車にナビがついていても使い方がわからず


          昔ながらの方法で・・・


          要するに助手席に大きな地図を乗せ


          行先のお家に丸印をつけ・・


          自信満々向かったのですが



          もう・・・今の住宅地・・・わかりづらいわ~~


          と言うか・・もしかして・・


          私って地図が見えない女?



          迷ってしまうと、どちらに向かって走っているのかさえ分からず



          地図を見ながら途方にくれていると



          そこに天使のような・・


          小学校帰りの女の子が現われた



          これは ラッキー


          ちょっと聞いてみようかなぁ?



          そう思ったんですけど・・


          こういう世の中なので・・・声をかけようか・・迷ってしまう




          でもこのチャンスを逃すと後がない・・


          それに届けると約束した時間はとっくに過ぎている・・


          鬼の息子に何と言われるか・・



          色々なことが頭をよぎり・・


          選んだのは・・・




          「すみませ~ん。〇〇さんって言うお家、知らないですか?」




          その女の子、小学2年生ぐらいでしょうかねぇ。


          「知りません。」



            



          次・・・


          「あなたの名前教えてくれる?」



          現在地を地図で確かめようと思って尋ねたんですけど


          後から思うと怖い質問・・



          でもその女の子、なんの疑いもなく教えてくれたんですよ



          地図と格闘・・・それもかなり焦っている・・


          そんな雰囲気を感じ取ったのか


          女の子も同じように地図を覗き込んできた。




          「2丁目に行きたいんですか?


                 ここは1丁目なのであの四つ角をまっすぐに行くと


                   2丁目ですよ。」





          って教えてくれ四つ角のところまで走って案内してくれた。




          なんて優しくてしっかりしているのか・・




          せちがない世の中・・


          知らない人から話しかけられても答えないように


          みんなに言われているのでしょうけど・・



          「このおばちゃんはほっとけない。」



          そう思ってくれたのかもねぇ。



          でも家に帰りお母さんにこの話をしたら


          なんて言われたのか・・



          夫にこの話をすると・・



          「きっと回覧板で変なおばさんが出没しています。



             気をつけましょう。って回されてるで。」だって・・




          そうかもねぇ。





                  





          この花が咲き始めると夏が近い・・・


          暑いのは苦手・・・嫌です。


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする