四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

現代っ子のツバメ

2022年06月19日 | 日記
                  今日も暑い・・・(;'∀')

                  これはまだまだ序の口

                  暑さの先は長いです。

                     

                  ツバメも現代っ子ならぬ

                  現代っ子ツバメ・・・っているのかしら?

                  事務所の入り口に使ったツバメの巣。

                  最初作り始めた巣は

                  何か不具合でもあったのか

                  途中でほったらかして

                  次に違う場所に新しく作った巣。

                      


                  まぁ作りが雑で隙間があって

                  誰とは言いませんが

                  人間に例えれば・・・夫・・・

                  誰って・・言ってるやん。


                  ツバメにも不器用なツバメがいるんだと・・・


                  卵が隙間から落ちるんじゃないかと

                  心配をしていたんですが・・・


                  一向に卵を産んでいる様子もなく

                  姿もあまり見かけなくなった。


                  ところがです。

                  ある時から気が付いたんですが

                  夜にはちゃっかりと巣に帰っていることを。

                  それも1羽だけ・・・

                  息子が夜、事務所を出る時に

                  巣を見ると

                  毎日帰って来ているようで・・・


                  どういうこと?

                  卵も産まないでふらふらと・・

                  とんでもないツバメや!

                      

                  そこで考えたんですけど・・・

                  もしかして・・・

                  卵は別の場所で産んで育てて

                  ここをセカンドハウスにしているじゃないの

                  このツバメ!


                  昼は育児に専念をして

                  疲れた体をここで休めている

                  まさに要領のいい現代っ子のツバメ

                  その結論に達したんですが

                  この結論でいいのでしょうかねぇ。

                  ツバメの専門家の方・・・教えて~

                    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする