いよいよ各入試に向かって大詰めの時期となってきましたね!
当教室の受験生さんも頑張っています!
昨日は自習している所をちらっと覗いて思わず声をかけました
「またその教科!?」
「え!違いますよ~!いや、その教科ですけど、塾長が見るタイミングが悪いんですよ~(汗」
私がこうしてチラッと見る時、結構この教科が多いんです
でも、既にこの教科はセンター対策模試でも90点代(100点満点中)を出している教科なので
私としては他の教科をして欲しいんですけど・・・
生徒さんにとって得意となったこの教科はいわゆる「息抜き」になっているようです^^;
でも、こうして指摘して違う教科をしようという気持ちをプッシュするのも大切です
そんな当教室の大学受験生さんを筆頭にこの冬の講習内容は昨日の記事でも書いた通り決定しています
受験生以外も決まりましたので、ここでお知らせいたします
現3年生の募集は行いませんので
今年の取組みだけ少しご紹介します
*高校3年生
数学:1対1による入試演習
英語:入試演習・センター対策
国語:センター対策
物理・化学:入試演習
社会:センター対策
となっています
理数系での進学を希望していますので、最後の大詰めはやはり数学が決め手!
なんと、1対1での授業(1回4時間)を数回行う事にしました!
その他
センター対策問題テスト・2次試験対策テストを数回実施します
2年生から新入塾生さんを募集します
1・2年生の塾内テストは12月12日(土)を予定しています
テスト内容はセンター対策問題です
次のセンター同日模試を目標に冬期を過ごします
2年生
数学:微分・確率
英語:長文演習(文法・熟語含む総合演習)
国語:小論文・ディペート・現代文
化学:有機を中心とした演習
物理・力学
学校の学習範囲により未習の場合も基礎から行いますのでご参加頂けます
1年生
数学:1A総復習
英語:5文型の確認・長文演習
国語:2年生と合同
その他
冬期の期間中に1対2の個別指導を受け、復習・弱点特化・予習をされたい方の為に
個別指導を限定価格にて行います
理系科目・文系科目のどちらも個別指導にて!
*当教室は同じ教科を細かく分類しませんが、授業の中で全ての学習に対応し入試力を育成します。
*国語は小論文を中心に行います。またディペートは高校生としての思考力を養い英語力や文章構成力
そして面接にも必要となり、推薦入試を受ける場合や2次面接などにも役立ちます。
*講師は全て国立講師陣が担当いたします
当教室にとって今年が大学入試初年度となります
しかし、国立上位大学・私立難関大学に向けて着実に伸び
各種模試でも納得の行く成績となっています
私が大切にしているのは、
過酷な受験期、精神的には辛いですが
常に前向きで意欲的に向き合う明るい気持ちとパワーを維持する事です
本番では気持ちの持ちようで幾らでも変わります
戦う前から気持ちが負けてしまわないように、最後まで背中を押し支えて行くのが私の役目です
そして、確実に成績を伸ばし自信をつけてもらう為に
教務を中心にカリキュラムを組み、国立講師が適格なご指導をさせて頂く!
ご家庭からの暖かい支援を頂きながら後悔しない受験に向けてこの冬もお正月返上で頑張ろうと思っています!
大手一斉塾と費用はさほど変わりませんが
少人数での授業・個別対応・面倒見の良さ・一人一人に適格な学習の提示などは
劣っているとは思いません!
この冬にぜひ体験してみて下さい!