じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

キンキンに冷えたピーマン

2022-08-27 16:19:31 | 菜園日記、俳句

今日のアテは

キンキンに冷えたピーマンが主役です。

最初は、塩コショウで。

こんなもんか・・・。

次に「もろみ」。モロキュウと同列。

最後に梅肉。これは「梅キュウ」を超えた。

なるほど、ピーマンにもこんな食べ方があった。

 ひと手間で 激変するや 采の味

皆さん、ひと手間掛けて健康寿命伸ばしましょう。

さて、今日は、69年前、私が娑婆の空気を吸った最初の日です。

妊娠7月で生まれた体重1800gの未熟児。

両親が体温計と湯たんぽで育てたようです。

当時は、保育器も無かったそうです。

よくも生き伸びたものです。

お陰で人生を謳歌しています。

感謝の気持ちを込めて「お遍路」を2度。

後一回と言うところで、コロナです。

来年は、古希。何としても遍路に行きたいですね。