![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/90f5605a7c4d2fa70a585f67b0844ad5.jpg)
今朝は、日の出とともに出発です。
ウォーキングの道沿いには草イチゴが熟しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/c4ea55e19f66926dc4402ac2eff0edfa.jpg)
摘み取ってきました。
ほんのりした自然の甘さが良いですね。
縄文の 味を伝える 草イチゴ
縄文人も食べていたのでしょうね?。
当時としては、完璧なスイーツですかね?。
それにしても、現代人は砂糖の取りすぎ。
だから癌が多いんではないでしょうか?。
だって、糖はガンの餌ですよ。
さて、今日のアテは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/4f7dedb384a18a3af0f615f25295be71.jpg)
イワシの塩焼き。
丸々と太っていたので買ってしまいました。
もちろん酎は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/d099c58b72eda99e28b8cc056776f45a.jpg)
草イチゴのハイボールです。
ほんのり甘くて、気分は縄文人ですかね?。