ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

毛豆と白とうもろこし。茹で方。

2021年10月03日 19時25分00秒 | 料理
この夏は枝豆にハマっていたひなマム。
近所のJA直売所とか、隣町の直売所にまで遠征してまで枝豆買ってた。
茹で方によって味がグッと美味しくなることに、まさに味をしめたのよ。
しまいにはネットで色々探して、『毛豆なる枝豆って美味そう〜❗️』と、入荷を待ってポチるとこだった。
でもほぼずっと『入荷待ち』

そんな時、実家から米を送ってもらった時に同梱されてたのがこの枝豆。



…ん⁇
毛じゃね?



毛‼️
豆に毛!
探してたやつと同じ種類かはわからないけど、とにかく毛で歓喜なんつーおかしなことに。

下処理して、茹でたった。




実の入りがプリプリなのよ、ホント。



豆の味も濃くてたまらん。
まさかの実家からいきなり届くとは。
しかも枝豆ほしいとかも言ってない。


ネットで見てたのは1kg2700円だった。
スーパーで枝豆買うと、250〜300gで398円とか?
JA直売所とかも、スーパーとまぁ同じくらいか若干安いかな。鮮度いいのは嬉しいよね。

実家からのは、収穫したその日に送って、翌日届いて夜に食べる感じ。
土くささというか、あーあの畑で採れたやつかーって懐かしく実家を思い出す。
もうしばらく帰省出来てない。


白いとうもろこしも一緒に届いて、レンチンして食べたよ。
外皮むくと、ちゃんと白です💦




甘くて生で食べられるって言われたから、レンチン前に粒を食べてみた。
プシュという感じで甘みが溢れる。
この夏はジェラート屋でとうもろこしのジェラートにもハマった。
普段はそんなに食べないんだけど、美味さを知った44の夏である。

白いとうもろこし、うめー❣️

母に絶賛っぷりを伝えたら、あと一回くらいは収穫出来そうとのことでまた送ってもらうことにした。
まさかのこんなに嬉しがる様子、ちょっとビックリしてた。



ちなみに、めんどくさいけど美味しく茹で上がる枝豆の茹で方メモメモ_φ(・_・

*250〜300gの枝豆(だいたいスーパーで売ってるサイズ)を、ボウルで洗う。

*枝豆の頭としっぽをキッチンバサミでちょんちょんと切り落とす。すこーし中の実が見えそうな穴が開くか開かないかくらいがよろしいっす。
この間に鍋でお湯を1L沸かすよ。

*塩 大1(15g)を枝豆に揉み込む。

*お湯が沸騰したら、大1+小2(つまり25g)の塩を入れてね。その後、枝豆を投入。

*3〜4分ほど茹でる。沸騰状態で茹でるのが一番いいよ。ちなみに私は普段スーパーで買うのは3分半ほど、今回の毛豆は4分ほど茹でた。

*ザルにあげて冷ましてね。表面には塩は振らないよ。下処理でちょっと切ったところから塩味が入り込み、中の豆に塩味がついてるよ。

あったかいとこ食べても良し、冷めてから食べても美味い、当然酒のつまみに良し‼️


晩ご飯、ゴーヤーチャンプルー

2021年05月26日 23時40分00秒 | 料理
美味しそうなゴーヤーが出回ってきたなー。
ゴーヤーチャンプルー作りました。





*スパム入りゴーヤーチャンプルー
*鹿児島産かぼちゃの煮物
*サラダ
*ナスと絹豆腐とえのきと油揚げの味噌汁
*ご飯

なんか忘れてる…なにかが…
‼️
ゴーヤーチャンプルーに玉ねぎ入れ忘れたんだ‼️
なぜだろ、スッポリと頭から抜けていた…😅


チャンプルーの味付けは、顆粒だしと白だしと塩コショウ。
スパムで塩気があるので、入れ過ぎに注意して味付けします。

かぼちゃは、しばらく国産のをあんまりなかったんだけど、たまたま鹿児島産のを見つけて即買いました。
ホクッとして、煮汁をよーく吸ったかぼちゃ煮が出来たよ😋
火を消して放っておくと、どんどんかぼちゃが煮汁を吸っていくのだ。

サラダにのっけたミニトマトアイコは、地場産のもの。
完熟ギリギリまで待ってから収穫しているのかな、めちゃくちゃ甘くてフレッシュ。

ちなみにご飯は、ひなマムの実家産です。
まさにサブスクのごとく、「米ない。ください。、」「ハイヨ」でピューンと届く。
こんなピューンと届く米ですが、米作るのって本当に大変なんだよね。
小さい頃から見てきて、今でこそ機械化が進んでることもあるけど、目と手と勘がやっぱり大事なんじゃないかと思う。
毎日毎日変化をチェックして、調整して、収穫を迎えて食べるまで、米を愛でる。

今年は無理だけど、田植えや収穫の時期に手伝いに行きたいなーと思う。




イチジクとクルミの食パン

2021年05月13日 10時12分00秒 | 料理
久しぶりにホームベーカリー稼働。
イチジクとクルミの食パン焼いた。

室温23.6℃、湿度56%
焼き上がり、ちゃんと山型に。
めちゃくちゃいい香り。


残っていた春よ恋プレミアムを使い切り、はるゆたか100%を足して使いました。
あとは春よ恋の全粒粉も。



クルミパウダー入ってるので、クルミの香りがプンプン。



イチジクとクルミの食パン、富澤商店さんのレシピを参考にしましたよ。
我が家が材料取り寄せてるのも、いつも富澤商店さん。

あー、いい香りだ、たまらん。

六つ切りにカット。




このパンに塗るのは、ふるさと納税でいただいた…



ぎゃーっ
最高❣️
トラピストバター、好きなのだ😆

それから、イチジクとクルミってクリームチーズも合うよなぁ…😋




こんがり焼いて、トラピストバター塗って、いただきました。
耳はサクサクなんだけど、中央部分はサクッとかじったか?いやフワモチッ❗️という、秒の中で食感を楽しめるパンに仕上がっておりました。
やー、満足。

イチジクがほんのり甘くて、クルミとの相性いいんだわ。

また作ろ。
今度は、クルミとマロンの食パンにもトライすっぞー❣️



中華サラダのレシピ

2021年04月08日 22時58分00秒 | 料理
ご飯の時ももちろんだが、前記事で書いた最近の晩酌のおとも中華サラダ。
今回はレシピ書くよ。




ちなみにクラシル参考。
メモメモ_φ(・_・

*もやし 200g (まぁ1袋ってとこね)
*きゅうり 1本
*ハム 3〜4枚
*白ごま

〈A〉
しょうゆ 大1.5
酢 大1
砂糖 小1
胡麻油 小1
和風顆粒だし 小1


作り方

1.もやしを未開封のまま、袋の開け口を上にしてレンジ600wで4分加熱。とにかく火が通ればヨシ。火が通り切ってれば半透明になる。なってない部分あれば追加でレンチン。
サッと茹でてもヨシ。
その後、ザルにあけて粗熱を取る。

2.きゅうりは千切り。ハムも細く切る。

3.ボウルに〈A〉を混ぜ入れ、調味料を作る。

4.もやしの粗熱が取れたら、調味料ボウルにきゅうり・ハム・もやし投入。混ぜ合わせる。

5.白ごまを和えて、出来上がり。冷蔵庫でしばし冷ますと味が馴染んでおいしいよ。


ちなみにアタクシは、酢はカンタン酢、砂糖は宮古島のきび砂糖使って作ってます。
優しめの味に仕上がるので扱いやすい。
クラシルのレシピだとしょうゆが大2になってるけど、少し少なめでも十分味がつくよ。

晩酌時だけじゃなく、陽も気に入っているのでご飯メニューにもなってます。

ガパオはスーパーハシゴして作るのよ

2021年03月02日 23時01分00秒 | 料理
色々あって頭に来過ぎて主婦業スト起こしてましたが、少しずつ…

晩ご飯は、ガパオライス。



写真はガッチャ(夫です)のです。
半熟卵指定なのだ。
私と陽は、両目焼きで黄身は8〜9割くらい火が通るように。
めんどくさい一家である。

Aスーパーでは国産の美味しいパプリカを通年で扱っているし、バジルもほぼ在庫切れがない。ところが鶏モモ肉の挽き肉の挽き具合がちょっと私と合わないのだ。
細かくポロポロになりにくい気がする。(手技の問題⁇ダネ)
しかもAスーパーは鶏モモ挽き肉が売り切れてることが多い! そもそも出してる分が少ない!

そしてBスーパー。
鶏モモ挽き肉と私との相性はバッチリ。挽き肉様のおかげで細かくポロポロになります。
ところがこちらはバジルとかのハーブ系が月曜日入荷してるらしいので、週の後半になるとバジルがない時が多い。
あとはパプリカが外国産で、鮮度的にビミョーと思う状態のことがある。
でも、卵は平飼いの鶏の卵を売ってる。黄身が色が濃いし、プリンとしてて美味しい。

結局この日も両スーパーをハシゴ。
Aスーパーはやはり鶏モモ挽き肉がなかったのだよ…。
しかもライムも買い忘れてたから、やはりBスーパーも行くことになったワケさ。

我が家のガパオはね、何がめんとくさいって、買い物がめんどくさいのだわ。

でも、ンメェよ。😁