今年もクレジットカード見直しの季節がやってきました。
我が家は去年もこの時期に見直しをして、メインカード・サブカードを決めてこの1年使ってみました。
今メインで使っているのがNWのシティゴールドカード、サブで使っているのは三井住友ヒルトンゴールドカードです。
1年使ってみての感想・・・
我が家は買い物をほとんどカードでするので、NWのカードはマイレージを貯めるのに良かったです。
3月のグアムは大人二人分はマイレージ特典で。
でも、今後もゴールド保持がベストか?というとどうなんだろう。
年会費18000円、マイレージ貯めるのが目的ならシティクラシックカードでもいいのか?
空港のラウンジとかはヒルトンの三井住友VISAゴールドで利用できるし、ヒルトンの方は今後もゴールドでいこうと思ってるし。。
NWのシティゴールドカードをどうしようかと考え中です。
昨年乗ったエアラインはNWとMH。
NWのマイレージは期限がないところが嬉しい。
他はJALとANAに加入していますが、なかなかうまくマイレージが貯められないし中途半端になってしまってもったいないんだなぁ。
さて、ガッチャと相談してじっくり見直さなくちゃ。
航空業界に疎いですが、NWとDLの合併やCOとUAの合併も気になるところです。
某BBSを見ると、NWとDLの合併ではWP会員にはメリットはない・むしろデメリットの方が・・・という意見も読みました。
ひなマムには何が何だかサッパリの世界ですが、もうちょっと勉強してみたいと思います。
我が家は去年もこの時期に見直しをして、メインカード・サブカードを決めてこの1年使ってみました。
今メインで使っているのがNWのシティゴールドカード、サブで使っているのは三井住友ヒルトンゴールドカードです。
1年使ってみての感想・・・
我が家は買い物をほとんどカードでするので、NWのカードはマイレージを貯めるのに良かったです。
3月のグアムは大人二人分はマイレージ特典で。
でも、今後もゴールド保持がベストか?というとどうなんだろう。
年会費18000円、マイレージ貯めるのが目的ならシティクラシックカードでもいいのか?
空港のラウンジとかはヒルトンの三井住友VISAゴールドで利用できるし、ヒルトンの方は今後もゴールドでいこうと思ってるし。。
NWのシティゴールドカードをどうしようかと考え中です。
昨年乗ったエアラインはNWとMH。
NWのマイレージは期限がないところが嬉しい。
他はJALとANAに加入していますが、なかなかうまくマイレージが貯められないし中途半端になってしまってもったいないんだなぁ。
さて、ガッチャと相談してじっくり見直さなくちゃ。
航空業界に疎いですが、NWとDLの合併やCOとUAの合併も気になるところです。
某BBSを見ると、NWとDLの合併ではWP会員にはメリットはない・むしろデメリットの方が・・・という意見も読みました。
ひなマムには何が何だかサッパリの世界ですが、もうちょっと勉強してみたいと思います。