ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

2019夏旅シンガポール ナイトサファリ④ トラム時短を考える編

2019年10月04日 22時40分23秒 | 旅行・お出かけ

長々となりましたが・・・シンガポールのナイトサファリ、トラム待ちの時短について考えた。

英語トラムの場合ですが、トラム乗車の待ち時間を短くするには、

1.最初の入園回(19:15)で入園、そそくさとトラムに並ぶ。あっという間に列が延びるよ。。。 トラム乗車後、ショーやトレイルを回る。
2.最終入園回(22:15)となると、最初の方よりは入園ゲストが少し少なくなってくる。トラムに並ぶ人も少しずつ減ってくる。最終入園回で入った人が真っ先にトラムを目指したしばし後、トラム列に並ぶ。我が家はコレでした。並んだのは22:50頃、待ち時間20分で乗れました。ただし、「23時までにはトラム並んどいてよ」とのことをスタッフに言われましたので注意。(実際23時過ぎに並びに来るゲストもいたけど)

このどちらかかなと思った。

つまり、
トラムは最初の入園回(19:15)~最終入園回(22:15)の人が入るまで終始混雑。入園するとみんなまずトラムかショーに向かうと思うので、入園が途切れない限りトラムはずーっと混んでいる。
入園回は1時間ごとだから、トラム列に並んで待っているうちにもう次回入園のゲストが次々来ちゃう。だから列はあまり短くならない。
・・・のではないか??

という結論です。
もちろん、時期にもよるとは思います。

そして、多言語トラムはまた状況が違うかも。
英語トラムとは乗り場が異なり、本数も多くない模様。
多言語トラムは、乗車時間が決まっているのか? 入園前のチケットブースで多言語トラムチケット(英語トラム乗車の場合は不要)を買う時点で、希望の回に乗れるか既に売り切れで遅い時間になるかになってしまうようでした。
ズーからのナイトサファリというゲストも多いのかな。それだと早めにナイトサファリのトラムチケットをgetするため並べるもんね。
トラムは1回で乗車できる人数も限りがあるだろうし、多言語トラムをどうしても!というのであれば、、、以下の3つのどれかかな?

*相当早い時間に行ってトラムチケット買う。
*昼過ぎとかからズーとかリバーサファリに行きつつ早めに買う。
*多言語トラム絶対で1番楽で確実では?と私が思ったのはJ○BさんとかのOPツアーで行くことなのかなーと。多言語トラムチケットが付いてる。クリーチャーショーでも1番最後にドドーンと良席(Reservedになってた)に来てたのもおそらくJ○Bさんのツアーで来たゲストじゃないかなーと思う。

上記で1番いいのは、J○BのOPツアーが1番ラクじゃないかと思う。個人手配よりはちょっとお高くなるけど。
小さいお子さん、ご年配の方、体力にちょっと心配があるなという場合などで、どうしても多言語トラム&ショー!って場合は、ツアーがいいかも。
我が家は特にトラムの言語はまぁいいやせっかくなので英語トラムでおベンキョしろと思ってたのと、トラム時間が決められていると自由に回りたいとこマイペースで回れなくなったらやだなーと思ったので、OPツアーは事前に深くは調べなかったのです。
実際の混雑っぷり見て、後で考えてみると、多言語トラム乗車希望の場合はツアーがいいんじゃないかなと思った次第。

ちなみに多言語トラムは、席のところにイヤホン差し込むとこと言語を選択するチャンネルがあって、そのチャンネルで自分の希望の言語を選択し(日本語は3番らしい)、イヤホンで聞くというような内容のようです。トラム用イヤホンはトラムチケット購入時に渡される?トラム乗車時に配布? (ツアーだと、ツアー会社さんから配布かしら?)
これで1人S$10ですので、ちょっと高いよね。。。
カサコソッと動物が動く音や気配を感じることができたので、そこはイヤホンなしの英語トラムでもなかなか楽しめて良い点なのかなと思います。

あとは、体力的にもちそうなら、ズーやリバーサファリに遅めの時間から行って遊びつつ、(マルチパークチケット=複数個所のコンボのチケットがあるよ)ナイトサファリのチケットブースが開く前(確か17時オープン?)に並んでおいて早めの時間の多言語トラムチケットを入手。
ズーは18時閉園なので、その後はご飯食べたりお土産見たりして、ナイトサファリの19:15で入り、トラム乗車して、クリーチャーショー見て。トレイルは行けそうなら。
んー、ただこの方法は体力とかコンディションをちゃんと考えた方がいいかも。
陽3歳の時に初めて母子でシンガポールに行った際、遅めの時間にズーに入って動物のんびり見て水遊びしてナイトサファリにちょっと行ったってことはあった。
ズーとナイトサファリをちょこちょこっと楽しみたいという場合はいいかもだけど、朝からガッツリ晩までとなると体力的には負担が大きいと思うので時間は考えた方がよろしいかと。
ズーは、園内に水遊び場があるので、動物見るのもそこそこに水遊び場で涼んで。そのすぐそばのKFCでご飯食べて。その後ナイトサファリ。
でもその当時(12年前)と比べて、明らかにズーもナイトサファリも混雑化してる感じだし、チケットブースで入園チケット買うのもそんな並んだ記憶ないし、多言語トラムではなく日本語トラムがあってそれも特にチャージもなかったし1時間も待つなんてこともなかった。
変わったなーと、思った。

近年できたリバーサファリはどうなのかな。
我が家はリバーサファリは行ったことがないのでちょっとわかんないけど、ズーからナイトサファリまでの空き時間でちょっと楽しめるのかな。


・・・と、まぁ脱線気味な話になってしまいましたが。。。
以上、トラム待ちの時短について考える、でした。


ナイトサファリでは、何をしたいか考えておいた方がいいかもです。
トラム乗れればOKか、英語トラムでOKか、多言語トラムがいいか、ショー観たいか、トレイルはどれくらい観たいか。
それによって時間の組み方は結構違うと思います。

ナイトサファリはこの待ち時間によって疲労度合や楽しかったかどうかが左右されちゃうかも。
実際我が家も入園口に到着した時、こりゃヤバイと思った。入園してさらにビックリ、今日はもうトラム乗れないで終了か、トラムだけで終了になるんじゃないかと思った。
効率的に♪とまではいかない(いけない)かもだけど、せっかく訪れたらできるだけ楽しみたい。

以上、我が家の備忘録として、そしてもしどなたかこれを読んでくださった方が楽しく過ごせますように。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿