あまのはらふりさけみれば・・・・

北京で単身赴任生活2年、帰国後も中国ネタを書き綴ります。

APEC狂騒曲(その4;終わり)

2014-11-19 20:42:24 | 日記
 拙者の勤務する事務所はホテル、オフィスビル、マンションが一体となった
典型的な外国人向け物件の中に入居している。

 APECを1週間後に控えた頃、大きな看板が立てられ、この施設が関連施設
であることを意識するようになった。

 週明けに首脳レベル会合を控えた7日金曜には、ホテル入口はもちろん、オフィ
スビルにも金属探知機が設置され、本格的な警備が始まった。

 10日月曜には、出勤時に、ホテル正面へ回れと言われ、パスポートを取り出
して、中に入れるよう言い放った。
 もめそうになったが、ビル管理の職員が顔を覚えてくれていたので、普通に中
に入ることができた。手荷物と身体の双方で検査を受けたことは言うまでもない。

 あまりに抗議が殺到したのか、翌日は普通に中に入って、検査を受けて出勤する
ことができた。

 翌々日には、警備員の姿もなく拍子抜けしてしまった。

 会場に宿泊した要人は少なく、米国、ロシア、日本などの首脳は市内のホテル
に分宿した形となった。

 あの大げさなAPEC関連施設整備は、一体なんだったのだろう。

 ともかくAPECブルーと呼ばれた澄んだ空気だけが、市民の慰めだった。