えのころ草。またの名を猫じゃらしといいます。
夏までは青くふさふさとしていた(と思われる)のが
今は枯れてうす茶色になっていました。
ブロ友さんが素敵な俳句とともに投稿されていたので
興味を持ちました。
調べると、夏には緑色の円柱状の花穂をつける。
その姿は子犬のしっぽに似ている、とありました。
また、猫じゃらしという俗名でもあるという。
季語は秋です。
ブロ友さんから、「逆光で撮るときれいに撮れますよ」
とのアドバイスをもらいましたので、これを見つけた
ときにそれを実行しようとしました。しかしあいにくと
崖の壁ぎわに生えていて太陽の向かいに回れません。
おまけに、ブロ友さんのは風にゆられて柔らかそうで
いかにも猫をじゃらす(?)のに向いているようでしたが
こちらのはツンとした感じでふさふさ感が足りません。
今度、もし、ふさふさしたのが見つかったら採ってきて
猫(隣で飼っている)にじゃらして遊んでみようかな。(笑)
夏までは青くふさふさとしていた(と思われる)のが
今は枯れてうす茶色になっていました。
ブロ友さんが素敵な俳句とともに投稿されていたので
興味を持ちました。
調べると、夏には緑色の円柱状の花穂をつける。
その姿は子犬のしっぽに似ている、とありました。
また、猫じゃらしという俗名でもあるという。
季語は秋です。
ブロ友さんから、「逆光で撮るときれいに撮れますよ」
とのアドバイスをもらいましたので、これを見つけた
ときにそれを実行しようとしました。しかしあいにくと
崖の壁ぎわに生えていて太陽の向かいに回れません。
おまけに、ブロ友さんのは風にゆられて柔らかそうで
いかにも猫をじゃらす(?)のに向いているようでしたが
こちらのはツンとした感じでふさふさ感が足りません。
今度、もし、ふさふさしたのが見つかったら採ってきて
猫(隣で飼っている)にじゃらして遊んでみようかな。(笑)