りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

真っ白なままのカレンダー

2020年05月06日 | リタイア日記


毎月の予定を大きめの暦に書き込んで忘れないようにしている。
定期的な会合や誰かとの約束の日時などなどである。
例年なら月の初めに赤いペンで書き入れておくのだが今年はそれが
ない。
現役の頃は仕事の日程やプライベートな日程でかなり埋まっている
のが普通だった。
リタイアしてからも現役の頃より減っているとはいえ公民館での
英語講習やサークルの会合などでぽつぽつと埋まっていたのである。
公民館でのすべての会合は三月から五月まですべてがキャンセルに
なってしまった。
理由はコロナ・ウイルスによる感染を防ぐため人の集合を禁じた
からである。
また、学生時代からの友人らとの飲み会や会社時代のOBの集まりも
すべてが取り消しになってしまったのである。
空白になったカレンダーを眺めていると何か落ち着かなく不安な
この頃である。
いつになったら普通の日常に戻るのであろうか。