りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

彼岸過ぎて咲く花

2019年10月03日 | リタイア日記


曼珠沙華または彼岸花ともいう。
赤いほうが先に咲き少し遅れて白が咲く。
赤いのは燃えるような赤色である。
白いのはクリームがかった乳色である。
呼び名の由来がおもしろい。
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)は赤い花という意味の
梵語らしい。
一方、彼岸花というときは彼岸の頃に咲くから
という。あたりまえ。
彼岸花という呼び方は墓地や死というイメージを
想起させやすい。

   滅ぶもの 並べて明るし 曼珠沙華 
                    良枝

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りたいあまん)
2019-10-04 16:21:21
葉月さん
こんにちは。
曼珠沙華。ずいぶんたくさんの
呼び名がありますね。
たしかにあまり好いイメージが
ない。暗いです。お墓に咲いて
いると似合いそうで。
ピンクはまだ見たことがない。
白が先に咲く場合もあるんですね。
俳句完成をお待ちしています。
返信する
Unknown (葉月まき)
2019-10-04 11:23:54
こんにちは。
曼珠沙華は赤い花と言う意味の梵語。
勉強になります。
改めて歳時記を開いて、見ると
[曼珠沙華] 彼岸花 死人花 天蓋花 幽霊花
捨て子花 狐花…
なんだか背筋が寒くなるような名前ばかり。
子どもの頃はあまり好きではない花でした。その色も形態も、咲く場所も寂し過ぎて不気味でしたから。
白い花やピンク色の彼岸花があるのを知ったには、随分経ってからですね。
ピンク色を初めて見た時は、衝撃的でした。なんて可愛い。同じ花でも色でこんなにも印象が変わるとは。
白も好きです。ちなみに今年初めて、あぜ道で見た彼岸花は白でした。偶然でしょうか、りたいあまんさんの撮影された白い彼岸花、そっくりなのを私も写して保存しています。俳句を模索しています。(笑)
返信する

コメントを投稿