りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

椿と水仙が同居

2021年02月27日 | リタイア日記


里山歩きをした。
枯れ木が多く、緑の葉をつけているものはまだ少ない。
藪椿(やぶつばき)がそちこちに咲いている。
殺風景ななかで赤い色は良く目立つ。
少し山に分け入って花とツボミをつけた枝を選んで
手で折ってみた。少しひねっただけで簡単に折れた。
帰り道に野生の水仙が群生しているのに出会う。
茎を長めにして三、四本手折る。切ったところから
水が流れてきて手が濡れる。
みずみずしいとはこのことか。
家に持って帰ると妻が「今、花を切らしているところ。
ちょうどよかった」と言ってすぐに活けてくれる。
赤い椿と白黄の水仙が一つどころに同居している。
季語でいうと春(椿)と冬(水仙)の合体だ。
ちょうど今ごろの気候のようでもある。

水仙を 手折るわが手を ぬらしけり

 人住まぬ 古き家にも 椿満つ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは犬派それとも猫派? | トップ | 未来の生活 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (葉月まき)
2021-02-27 23:55:16
こんばんは。遅い時間にお邪魔
します。
里山歩きをなさったのですね。
素敵な一日でしたね。
素敵な俳句も。上達されてますね。✨
藪椿と野生の水仙。
良いところにお住まい。里山歩きに
絶好の場所。コロナ禍もなんのその。
なんだか私までワクワクしてきました。
明るい春を予感させますね。
返信する
Unknown (hiroaki-2016-kamo)
2021-02-28 11:38:43
葉月さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
椿と水仙。両者の季語の違いを
表現したかったんですが、出来はイマイチ。
推敲もあまりしていません。
里山歩きはいいですよ。人に会うことなく
歩けますので。
それでもマスクをしていましたが。(笑)
返信する

コメントを投稿

リタイア日記」カテゴリの最新記事