りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

北国の春を告げるライラックの花

2019年04月12日 | リタイア日記
 先日、所属しているサークルの仲間がライラックの花を
届けてくれました。庭に咲いたのを切ってきてくれたのです。
ライラックは別名リラの花として北国で親しまれています。
我がふる里の花です。こちらは咲くのが早い。ひと月早い。


    リラ咲きて ふる里の香を 運びけり

    若き日の 思ひで紡ぐ ライラック
    リラの花 ふる里遠く なりにけり

                               大通り公園のライラック
                               テレビ塔が映ってますね フォト:ウェッブ 
北の街サッポロでは五月中旬くらいにライラック祭りが
あるはずです。会場は写真にあるように大通り公園です。
毎年ワイン祭りや露店が出たり、(たしか)六丁目の
ステージで音楽祭があったりと大変に楽しいイベントで
賑わいますね。今年も行けるといいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一万円札など新しくなる

2019年04月11日 | リタイア日記
きのうの報道によると今度紙幣が新しくなるそうですね。
現在三種類の紙幣が使われていますが、そのうち
一万円札の肖像は1984年に聖徳太子から福沢諭吉に
変わりました。新一万円札は渋沢栄一になるらしい。
福沢先生は約四十年間輝かしいトップの座を守り続けた
ことになるわけで大変名誉なことです。
日本経済に多大な貢献をされてこられました。
ただし、我が家及び我が財布にはあまり訪れてくれ
なかったのは残念なことでしたが。
あらためて「福沢諭吉選集・全十四巻」(岩波書店)を
読み直し、ささやかながらその功績を讃えたいと思います。


         キャンパスに建つ福沢諭吉先生


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れがたきふるさと

2019年04月06日 | リタイア日記
きょうブログをなにげなく見ていたらなつかしい地名が
目に入りました。
タイトルに「三角山」というのがあったのです。
長い間ブログとお付き合いしてきましたが自分という
小さな一個人と密接に関係のあることに出会うのは
大変にマレなことです。
その三角山(札幌市にあり)と呼ばれる山のふもとに
宮の森という地区があり、私の実家がそこにありました。
その後、親も亡くなり、残った家族はマンションへ
引っ越しました。
私自身もそこを離れてからうん十年という歳月がたって
いますが、いまだに忘れることのない我がふるさと
です。なつかしい!のひとことです。
世のなかの他人にはまったく無意味な話かもしれませんが
自分にとっては驚くべき話ってあるんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログは知識の泉

2019年04月02日 | リタイア日記
 きのう四月一日。
といえばエイプリルフールですね。
毎年この日になると私は朝から警戒を怠りません。
なぜかって。
我が家の奥さんが私を"かつぐ"日だから。
今までに何回かつがれたことか。(笑)
我が奥さんは自分で言うのもなんですが
嘘をつかない人です。隠し立てということも
あまりしないような人です。
だからダマされるんです。ころりと。
そんなわけで朝起きたときから警戒して
いたのですが、その気配を読まれたのか
察したらしく今年はかつがれませんでした。
(敵もさるもの、ひっかくもの)
やれやれ。

 ところで、エイプリルフールは日本語に
すると「万愚節」と言うそうですね。
ブロ友さんの俳句を読んではじめて知りました。
ブログは知識の泉です。
「言泉」という言葉もあり、国語辞典の名にも
なっていますが、それをもじれば「ブロ泉」ですね。

  万愚節 新元号に 首かしげ
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする