goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

雨が降らないうちに

2010年05月26日 15時43分06秒 | 自転車

朝5時に起床するも予報では午前中は晴れ間もあるはずが低い雲に覆われている。そのうちポツポツと雨が。S山さんにメールするとパスとの事。一人だから様子見するとしよう。そのうち雲も薄くなってきたので6時30分に出撃。

バストバンドを着けてきたけど、少し走ると振動が左胸にひびく。痛ッ。
路面が荒れてるところや段差では重たいお尻を上げないとだめだ。



定点撮影場所 渋田川 畠田橋際からの大山方面。

写真では結構青空が見えるけど、お山の北から西にかけては厚い雲が。雨に降られないよう余裕を見て昼くらいには帰りたいので、ヤビツはヤメにして宮ヶ瀬湖にしとこ。



64号日向周辺の田んぼ。
4月に千葉に行ったときはもう田植えが済んでいた、二毛作では無いらしいんだけど早いよね。


普段は清川村のセブンで休憩するんだけど今日は距離走らないからチョットがんばってみよう。でも2ヵ月半ぶりの山上りだったから土山峠くらいでも結構きつかった。汗ダラダラだぁ。



水の郷大つり橋。まだ渡ったこと無かったんで今日は人もいないし押しで。


不審船パトロールに巡視艇出動。


まだ9時前。だぁ~れもいない。
あまりに人がウジャウジャ居るのも疲れるけど、一人も居ないのもまた…。


こんな音楽堂があるとは知らなかった。使ってるのかな?


これも使われてなさそう。もったいない。


まだ青空が覗いてる。


大階段上で2服。風が強く冷たくなってきて、上りでかいた汗が冷えて寒~む。だんだんお山のほうには黒雲が出てきた。早いとこ帰ろう。


飯山を過ぎた頃、S山さんから『今、境川CRで江ノ島に向かってるよう』とTELが。来週はヤビツデビューだね。


あともう少しで家というところでまたもや パンク
もう押しでも15分くらいだから、その場では直さずにてくてく歩いて帰るとするか。


スローパンクチャーのようなんだけど、タイヤにはカット痕が。こりゃタイヤも駄目になっちゃったかなぁ。パンクした場所はちょうど砕石業者のダンプが出入りするところだから、これにやられちゃったようだ。ちゃんと路面は見てるんだけどねぇ。今年に入って3回目だよ。


此処のところヒロ的には乗ってない割に結構脚も回るようになって来た。今度の土曜か日曜には朝練でもするか。(予定=未定)

そして帰ってきて宮ヶ瀬湖ライブカメラを見たらもう本降りの雨が。最近の予報は当たるから、ポタの予定も組みやすくて助かるねぇ(ハズレもあるけど)。
裏ヤビツの新緑は格別だから、頼むから来週は晴れてくれっ!!


二俣川 - 用田 - 伊勢原 - 宮ヶ瀬湖 - 飯山 - 厚木 - 綾瀬 - 二俣川  87㌔



 今日もポチッとしてね  人気ブログランキングへ
                にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント

5月25日(火)のつぶやき

2010年05月26日 00時52分16秒 | 自転車
20:04 from モバツイッター
あらら・・・。もう大阪は雨だ。
by crafthiro on Twitter
コメント