今週もなんかダルいんでお散歩、ポタはお休み。
で、南の島へ・・・。

っていうのはウソで、午前中チャリで30分の横浜動物園 『ズーラシア』 へ。 確か去年も8月末頃行ってるんだよね。 入園料600円、、、確か去年は500円だったような ??
今回もお一人様はいないだろうなぁ、、、って思ってたら・・・い・ま・し・た・よ。 ペンタのデジ1持ったオヤジ未満小僧以上って感じ。(ちょっと幅広すぎ?) 写真撮ってるとちょうどおんなじようなペースなんで、なんか一緒に来たみたいだ。
まだ続くこの暑さで空いてます。

こう暑いと動物も出てこないからあまり見ることが出来ないんだよねぇ。
ちょっとアフリカっぽいでしょ。

今日は大型系動物を。
最初お目にかかるのはゾウさん。

次はトラですな。

ライオンは去年行った時、病に倒れ静養中だった♂が、確か今年に入って死んじゃったんで、新人がいるかと思ったけどメス2匹のままだった。
ズーラシアの目玉と言えば『オカピ』

寝てるんだか起きてるんだか。

コンデジの望遠だとキビシー。
なぜか動物園に行ったのにお花の写真が・・・。

コスモス畑があったんでつい。 後はハナトラノオ。
ここズーラシアは自然に近い環境で飼育してるのが売りだけど、こう暑いとみんな日陰に隠れて出てこないんだよねぇ。 動物を近くで見たいんだったら、規模は小さいけど、先日行った野毛山動物園のほうがイイかも。
ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

毎度ありがとうございます。
で、南の島へ・・・。

っていうのはウソで、午前中チャリで30分の横浜動物園 『ズーラシア』 へ。 確か去年も8月末頃行ってるんだよね。 入園料600円、、、確か去年は500円だったような ??
今回もお一人様はいないだろうなぁ、、、って思ってたら・・・い・ま・し・た・よ。 ペンタのデジ1持ったオヤジ未満小僧以上って感じ。(ちょっと幅広すぎ?) 写真撮ってるとちょうどおんなじようなペースなんで、なんか一緒に来たみたいだ。
まだ続くこの暑さで空いてます。

こう暑いと動物も出てこないからあまり見ることが出来ないんだよねぇ。
ちょっとアフリカっぽいでしょ。

今日は大型系動物を。
最初お目にかかるのはゾウさん。

次はトラですな。

ライオンは去年行った時、病に倒れ静養中だった♂が、確か今年に入って死んじゃったんで、新人がいるかと思ったけどメス2匹のままだった。
ズーラシアの目玉と言えば『オカピ』

寝てるんだか起きてるんだか。

コンデジの望遠だとキビシー。
なぜか動物園に行ったのにお花の写真が・・・。

コスモス畑があったんでつい。 後はハナトラノオ。
ここズーラシアは自然に近い環境で飼育してるのが売りだけど、こう暑いとみんな日陰に隠れて出てこないんだよねぇ。 動物を近くで見たいんだったら、規模は小さいけど、先日行った野毛山動物園のほうがイイかも。
ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。



毎度ありがとうございます。
