mix_berry

テレビっ子のひとり突っ込み

話し方

2022-07-21 23:51:01 | ただの日記
最近、YouTuberの人たちの動画を見て、「話し方」が与える印象っていうのを勉強しています。

きっかけは、雨上がり決死隊だった宮迫がテレビの仕事ができなくなってYouTubeを始めたっていうお話から、「ヒカルの力を
借りてやってるだけ」とか批判されていて、ヒカルって誰?ってなって、初めてヒカルの動画を見てみたのがきっかけ。

そして、"ヒカル"で検索すると、けっこう"ヒカル 話し方 嫌い"っていう検索ワードが上位に入ってたのでそこでヒカルの話し方
に意識が向いて、そういう人に与える印象を意識しながら他の人の動画も見るようになった。


で、ヒカルの動画をいくつか見ての率直な印象。

よくある上から目線な感じが鼻につく。

なんかねー、ちょっとイケメン風でお金持ってるからってモテるんだろうけど、そういうとこから出た自信と、持って生まれた資質
もあるのかも知れないけど、ちょっと他人を小バカにしたような話し方が人をイラっとさせる感じ?

そういう、色々持ってる人とある種そういうどっかから来る自信的な横柄さを好きな人もいるから、いいのかもしれないけど。そう
いう層をターゲットにしてわざとかも知れないしね。。


で、元々有名で少しでもYouTuberに興味のある人はみんな知ってる、はじめしゃちょーとHIKAKIN。

なんか二人とも、その世界では成功していてお金も持っていて、そういう風になってもおかしくない境遇だろうに、ヒカルに感じた
話し方の感じ悪さは感じなかった。


HIKAKINはターゲット層が小中学生っていうだけあって、なんか自分が一段下がってちょっと"バカ"になって一緒にはしゃいでる
ような見せ方(?)をしてるのかなー。


はじめしゃちょーは・・・うーん、私に分析力がそこまであるわけではないのであんまり表現できないんだけど、とりあえずなんか
一生懸命伝えようとする感じが伝わる?みたいな。

とりあえず二人とも、企画を全力でやってる感じが伝わって、その他の面であんまり自分を必要以上に良く見せよう、かっこよく
見せようっていう感がないので、けっこう好感が持てるのかなー。

できるだけハキハキと大きな声を出すっていうのは一所懸命やってる感を出すのに必須かも?


それからねー、最近毎日のように発言がネットニュースになっている2ch創設者のひろゆき。

言ってることキツいし極論だし、早口で・・・って感じなんだけど、そんな嫌な印象を与えるような話し方ではない。
まー、彼は大学で心理学を学んでたって言うし、人に与える印象っていうのも勉強して実践してるのかもしれないけど、きっと言い
たいこと言って受け入れてもらいやすいように、口角上げて目は開くっていう顔を作ることをきっと最初の頃は意識してたのかなー
って感じはします。

あとは、テレビでディベートしてるのを見ると、なんか人の上げ足を取ってるだけじゃない?って思ってたけど(そもそもディベート
テクがもしかしたらそういうものなのかもしれないけど・・・これまで興味を持たことのない分野なので知らない。。)ひろゆきの
人から質問を受けてひたすらアドバイス、回答する動画をずっと見てると、色んなことに興味があるっていうだけなのかもなーって
いう印象。

特に、「頭のオカシイ人には2種類いて、(中略)どっかで判断を間違えておかしなことになった人の考えをじっくり聞くのが好き」
(一言一句は忘れましたが、概要的にはあってると思う)っていうのにちょっと共感を覚えた。

私も、学生時代はちょっと変わった人になぜそういう行動をするのか、っていう興味を持って誰も友達にならないような人でも
けっこうフラットに話しかけちゃうっていう習性があって、気づいたら私には周りから嫌われてる友達が多いっていうことがよく
ありました。(あ、東京に出てきてからはさすがにそういうの危険だったりするので、限られたコミュニティ(会社内とか)でしか
やらないようにしてます。)

大人になって、女子が男女問わずそういうのやってると思いがけずストーカーを生んだりするしね。


ってことで、ひろゆき氏は、人間というもの、その人間が暮らす社会、社会構造っていうものに興味があって、自分の中で調べて
仮説を立ててそれを叩かれてもいいから大きな声で発表して、自分に共感してくれる人がいるのか、それとも新たな説、もしくは
正解を教えてくれる人が現れるのを待っている、っていう状態らしい。

うんうん、なるほどー。

そういうことなので、客観的事実をキツイ言葉でガツンと言うことはあっても、自分と比較して誰かを下に見るっていったことが
ないので特段感じの悪さはなかったです。

けどまー、どんなとこがいいか悪いかっていうのは説明できない・・・。

質問を読んで、内容を瞬時に理解してそれに対する回答をズバズバ斬ってく感じはある種のそう快感を感じるかも?
まー、頭のいい人にしかできないですね。


ってことで、若干話がズレたような気がしますが、それ以外にも最近、人の話を聞く際に"話し方"っていうのを意識して見ちゃう
っていう話でした。

でも、まだ顔が見えない打ち合わせの多いテレワークには活用しきれていません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする