おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

文化祭

2015-11-01 | その他
石和町の文化祭の片付けに出かけた。
展示の際は会場がごたついていたので、片付けの時間の少し前に行って展示物を見た。
一般参加者の中に変わった展示物があった。

一枚の紙から昆虫など立体的な造形を作り出している。
クワガタや、カマキリはお父さんが作ったもの。


なんと! 龍は小学校5年生が作ったものだとのこと。
すごい!


切り絵部では先生の作品とメンバーの一人のものが新作。

先生の「冬の奥入瀬渓流」


「夏のなごり」


こちらはメンバーの新作



こちらはメンバーのお孫さんのジャンパーの絵柄から作ったとのこと。
川上澄生の木版画を思わせる良い雰囲気の作品だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿