11月28日~29日の1泊2日で勧学院峡東教室2年生の研修旅行に出掛けた。
最初は大谷寺参拝。

栃木の防災センターで地震、強風、豪雨、煙の防災体験。

宿泊は福島の母畑温泉の八幡屋。
2016年に加賀屋をのプロが選ぶホテルナンバーワンになったホテルだとのこと。



2日目は南相馬市の災害ボランティアの案内で被災地研修。
南相馬市の防災センター



中央の水色の部分が津波が到達した高さだとのこと。
津波の高さにびくりした。
松原のなかでたった一本残った松。

でも枯れてしまったそうだ。
すぐ近くに風力発電所が作られていたのが印象的だった。
最初は大谷寺参拝。


栃木の防災センターで地震、強風、豪雨、煙の防災体験。

宿泊は福島の母畑温泉の八幡屋。
2016年に加賀屋をのプロが選ぶホテルナンバーワンになったホテルだとのこと。



2日目は南相馬市の災害ボランティアの案内で被災地研修。
南相馬市の防災センター



中央の水色の部分が津波が到達した高さだとのこと。
津波の高さにびくりした。
松原のなかでたった一本残った松。

でも枯れてしまったそうだ。
すぐ近くに風力発電所が作られていたのが印象的だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます