おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

行ってきました コスプレ文化祭

2005年07月08日 13時11分10秒 | 日々のこと

暑い中、炎天下、2時間も、文化祭の団体演技、観賞させていただきました。首にタオルを巻き、帽子と日傘。それにしても暑い。持ってるデジカメが、どんどん熱くなります。おまけに、高校の体育祭というのに、始まる何時間も前から、場所取りしてた人もいてたみたいですが、なんとか、場所確保。

ピストルの音とともに、9グループに分かれて、パフォーマンスというか、踊りが始まります。自分達で、振り付け・選曲・衣装デザインしてるみたい。そして、プログラムを見ると、あの衣装、着てるのたったの6分間だけなんです。「えー、9000円で、6分間?」友達とむなしく思いながらも、見てました。なんか、わかったようなわからんような、ダンス。音楽は、女子十二楽坊です。「チャンチャチャンンチャララチャララララ」と、メロディが流れます。後方に控える、次のグループ。見れば見るほど、コスプレの世界です。アンナミラーズみたいなドレスあり、チャイナドレス、不思議の国のアリス風、もう、すごいです。男子も、ホストかね?と思うようなキンキラキンの服ありーの。

しかし、私と友達は、息子を持つ身ですが、女子の親なら心配なのでは?スカート丈超ミニやら、胸元丸見えの服とか。明らかにああいうの見て「萌え~」って、なりそうですよ。ああいう、フィギュア?が着てる、アニメの主人公のような服、多かったですから。でも、私だって、不思議の国のアリスの服、着てみたいなこれぞ、コスプレですよね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする