ただいま、9連休中でございます。
もう、いやになってきました。大掃除すればいいんだけど、あまりの寒さに庭に出て大物も洗えないし。寒いし、風邪はやってるから、出かけたくないし。私は、自分の車がないから、出かけられるのは、自転車か電車で行けるとこ。
で、イライラしてくるし、ついつい、子供に口うるさく言い、嫌がられる。
夫は、晩御飯の用意してくれていいって言うから、食卓をセットすれば、着席するのは、その10分後。ももが盗み食いするのを見張らなあかん
まあ、これはいつものこと。夫は、なんでも、スローですからねえ。
あんまり、こういうのもよくないんで、思い切って、寒風の中、自転車で図書館へ。まあ、予約しよかなって、思ってた本も3冊はあって、すぐに借りられたし、あと雑誌や歴史の本を。めでたしめでたしです。
「バケツ」 北島 行徳
「現実入門」 穂村 弘
「ラブレーの子供たち」 四方田 犬彦
↑の三冊です。明日は、絶対に雪降りそう
暖かい部屋で、読書ですね