おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

豚まん②

2006年12月09日 15時19分02秒 | 日々のこと

http://www.551horai.co.jp/tuuhan.html

えっと、私が、買う豚まんは、こっちの「551 蓬莱の豚まん」のほうです。

大阪には、もう一つ、同じ難波に「蓬莱」があって、こっちも豚まん、通販やってるんで。

時々、ごっちゃになります。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまいち、釈然とせず

2006年12月09日 14時47分31秒 | 日々のこと

↑のように、4種類の年賀状を大量に印刷できる職場やけど、お昼寝もできて、自由に出勤日を決められて仕事中にピアノのお稽古も行ける職場だけど、やっぱり、それなりに悩みはあります

今期から導入された固まる会計ソフトだけど、昨日は、1時半から6時まで、税理士さんに横にぴったり張り付かれて、指導されました(私、この税理士さん、苦手なの)まあ、それはいいとして。(お仕事だからね)

結局は、事務所にそのソフトが出来る人が私だけということになりそう。責任者の人は、いまいち、関知せず状態。そりゃ、年賀状ソフトが出来るのが私だけで、それを教えてあげるというのは、いいけど。

なんで、一日4時間、週に3日の経理ド素人のバイトの私が、全責任を負うのかよくわからん税理士さんには、「私、簿記も経理も素人です。図書館司書やったし」と言ったら、「いや、今まで、1年やってきてるんやから」とかなんとか、スルーされたそういや、現金は触らないまでも、売掛金や買掛金の管理もしてた。でも、なんか、釈然としないんだなあ。

本当は、「9日から19日まで、連続して、冬休みにしてね」って、言われたけど、ちょっと仕事が気になるから、月曜日は、事務所に行きますねって、自分から言ったよ。

どうせ、私がやらなきゃいけないんだったら、前向きに取り組みたいけど、さすがに今回は、まいった。もう、ヘロヘロ
でも、一晩寝て、さっき、1時間の昼寝から起きたら、だいぶ、すっきりしたきたけどね。

まあ、今までが、恵まれすぎてたんやし、昨日もお土産にもらったしね。

あくまでも、写真撮影を邪魔するももなのです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする