偉そうなかおをしていても、作家だって俗物根性丸出し!
短編集。東野圭吾がヤケクソで描く文壇事情など13の黒い笑い。
文庫で出てるから買おうかな?って思ってたんやけど図書館にあったから。
同情を集めるかわいそうなシンデレラの素顔?のお話や、全然モテナサ過ぎる男性の話とか
ブラックだけどとっても爆笑もん。すっきりしました。
切っても切れないくされ縁?アホで不器用だけどまっすぐな兄弟を追いかけるさわやか爆笑コメディー。
めちゃめちゃ笑える。ずっと笑いっぱなし。でも少ししんみりするところもあって。会話文は大阪弁で書かれてるので感情移入しやすいし、そのシーンをすぐに想像することができる。
舞台は大阪と東京だけど、大阪と東京、同じ大都市だし新幹線で2時間ちょっと。そんなに変わらないように思えるけどやっぱり違うって書かれてる。それは私もそう思う。
阪神タイガースや吉本新喜劇のギャグ、奈良公園、東京タワー、東京駅の雑踏が出てきて、本当にわかりやすくおもしろかったです。
揚げ物はパスしたいけど、この暑さでパパは一挙に体重が3キロも減った。だから、太ってもらうために高カロリーのものを
バターにあんこも塗ってカロリーアップ
フルーツ入り寒天に黒蜜までかけて食べるパパ。
パパが帰ってきたらこの態勢でお出迎えのもも
しかし、痩せる人はちょっと汗かいただけで痩せるのねえ。私なんて太るのは簡単なのに300グラム痩せるのもなかなか~
今朝からとうとう禁断の格好に。家にいるときはブラしてません。もういい。暑いから。外に出る時だけにします。ピンポンがならないことを祈って