先日、パパと天満の天神さんへお札を返しに去年の6月くらいに天神さんと約束したもんね。ちゃんと息子の就職が決まったら返しにきますからって。今までは色んなところで返してたから。
環状線の天満で降りるから大阪駅で乗り換え。新しくなって、私は二回目やけどパパは初めて。めっちゃ感動してるよ。
結構写真撮ってる人多かったわ。
そして、天神さんへ行く前に「天神橋筋商店街」へ。二人で、色々と買ってしまう。パパにとっては、魅惑の地?禁断の地。買いたいものだらけやもんね。アホな似た者夫婦でしょうか?
買い物前にまずはご飯を食べる。この辺は安くておいしいお店がいっぱいなの。
これはロースステーキ150グラムでご飯にお味噌汁がついて1000円でした。
お腹いっぱいになったから、たい焼きもキャベツ焼きもあきらめて天神さんへ。
あっ私のお買い物はこれ。
沖縄の物産を扱うお店が多いので、大好きな塩せんべいを購入。昔より絶対にこの塩せんべい小さくなってるわ。
何やらおいしそうなんで購入。
沖縄の炊き込みご飯の素。
さあ天神さんへ。
お札を返して無事就職したことを神様に報告してお願い事もしてしまった。まだあるんかい?って言われそう。
今回のお出かけは「関西1dayパス」を使ってる。JRの関西エリアを網羅してる。だから遠くへ行けば行くほどお得。和歌山あたりまで行けばいいけど、ちょっとしんどいし。
そして次は藤田美術館へ。ここは招待券をもらってたし近いからね。「大阪城北詰」駅下車。太閤園のお向かい。
藤田美術館は大実業家で男爵だった人の所蔵品を展示。空襲で邸宅は焼けたけど、所蔵品の入った蔵は無事に残ってそれが今の美術館になってるらしい。お庭もすばらしいしクラシックでちょっとカビくさいのが何とも言えずレトロ感でいっぱい。
「季節を愉しむ」展で、所蔵品がたくさん展示されていた。ほとんど美術館に興味がないパパだけど石仏に興味しんしん。石仏の彫り方?を考えていた。彫るつもりなのだろうか?大体1500年くらい前の中国のものらしい。
次は木津を経由して宇治へ行くことに。めっちゃ遠回りやけど、学研都市線とか乗ったことないし、四条畷や住道、松井山手とか同志社前・・・駅名は知ってるけど通った事ないしね。住道では、TVでやってた丸正のクレープ餃子があるのになあと思いながら通過。
何で宇治かと言うと、それは平等院でも源氏物語でもなく「伊藤久右衛門」へ行くため。あの例の感激した抹茶生チョコを買いたいから。わざわざ行くのは何やけど、せっかく1dayパスがあるからね。
抹茶生チョコは息子がすごい気に入ってるから。社会人になって一応はがんばってるかもしれない息子に食べさせてやりたいと思って。アホな親バカな夫婦と思ってもらって結構だって親ってそんなものなのよ。
抹茶どら焼き、めっちゃおいしい。二回目やけどやっぱり感動もの。ここはカフェもあって抹茶パフェなど食べたいと思ったけど、人でいっぱい。もう5時過ぎてたのにね。
並びのおかき屋さんでおかきも購入。
パフェを食べられなかった私達はお団子屋さんでほうじ茶団子と抹茶団子を食べる。もうお腹が空いてたのでがっつく私。めんどくさいからいっぺんに団子3個を口に入れる。
なのに家で食べる用にというかパパが「〇〇の買って帰ってほうがいいんちゃう?」って言ってお団子購入。
何ぼなんでもせっかく宇治へ来て、食べるもんだけかい?なので記念にお茶壷の形をしたポストを映す。なかなか味わい深いポストやね。お手紙はお茶の香りがするのかも?
天神橋筋商店街で安く買ったお豆さんで炊いた豆ご飯。パパが「俺が持つから」と言ってお豆さんをかばんに入れて長いこと電車乗って宇治まで行ったのよ。でもお豆さんめっちゃ安かった。
これはコンビーフハッシュで作った炒め物。普通のコンビーフは脂っこいから好きやないんやけど、これはあっさりしてるわ。又買いたい。
だけど今回はがんばってたくさん乗ったわ。家に帰っても夜中の12時までだいぶあったからパパに「まだどっかまで乗りに行く?」って聞いたら、「もう、ええわあ」って。
今度は和歌山方面を目指そうかな?赤穂方面でもいいしとか色々考えるだけでも楽しい。
もちろん電車に乗ってる時も食事してる時も団子食べてる時もほぼ無言の夫婦ならではのお出かけやったけど。楽しいのか楽しくないのか良くわからない・・・