本日、無事に何とかスイーツデコ初級講座を終了しました。
今日の作品はこれ。小さめの手鏡にこれだけを作ってデコります。今回難しかったのは、シュークリームかな?
あり得ない色だけど、ふんわりおいしそうに出来たかも?
先生の教室でのレッスンも4回目なので、そこそこ手早くできた。
涼しいせいもあるのか、終わっても疲れてへんかった私たち。
ランチ。和なメニューでおいしい。たくあんの贅沢煮がなんともいけるわあ。これだけで、ご飯2杯くらい食べられそう。
お腹いっぱいになってちょっと長浜散策。3連休でお天気もよくお祭りやイベントがあるので、すごい人。
すぐにしんどくなって(歩き疲れて)休憩。
さつまいもパフェを食べる。中には栗やさつまいも、カステラ、アイスがいっぱい。
行きしの電車は観光客でいっぱいやったんで、友達とバラバラに座る。
みんな、登山?ハイキング?姿でリュックを背負って地図を広げている。
私の横に座ってはったおばさんとついしゃべる。
長浜を散策するらしく、何を食べたらいいかどこへ行ったらいいか聞かれる。
長浜駅改札出たらすぐに観光協会の人が観光案内マップ配ってはるからそれもらったらいいですよ、食べ物は鯖そうめんがオススメですと教えちゃう。
でもおばさん、改札出てすぐの配ってはる人に気づかずどんどん行っちゃう。私達は後ろにいてたから、私は走っておばさんに追いついて、「地図を配ってはるのはあの人たちで、あそこですよ」。
友達は「何でhirorin、急に走り出すんかと思ったわ」
「だって、あそこまで教えた以上おばさんが無事地図をもらうまで私に責任があると思ってさあ」
妙に律儀な私。
電車に乗ってる短い間におばさんが、こないだ定年退職して(てことは、私より5歳上なだけか)京都に住んではって岡山出身で、娘さんが福井に片付いてるところまでリサーチ済み。私も聞かれるままに色々しゃべったし。
さすがあ!関西のおばちゃんて何でも聞くししゃべるもんね。
(まあ、私はあめちゃん持ってへんけどね)