ああ~どっか行きたい~猛暑日の毎日だけど~熱中症で倒れるかも~
夕刊に魅力的な北海道ツアーが載っていた。利尻・礼文島3泊4日で75000円。ツアー19名限定。バスの中は一人二席。一人一室でも二人一室でも同じ。友達と行きたいね~と悩む。go to割引使ってこの価格。
しかし伊丹空港まで行くのが私には不安かな?友達は西宮やから車で来れるけどね。
友達は「行きたいけど、〇〇はいっつもマスクや消毒をうるさく言うてるしツアーの中にちゃんとしてへん人いてたら怒り出しそう。それやったらその4日間、イライラしっぱなしよ~」。
確かに~近所にノーマスク爺がいて炎天下でも歩いてる。挨拶だけでいいのに色々しゃべりかけてくるから、避けて遠回りしてお医者さん行って診察室から出てきたら待合室におるやんか!マジか~ドアにマスク着用のお願いも貼ってあるのに。おまけに誰かにしゃべりかけてる。気が付かへんふりして後方に座ったけど。私は、〇意すら覚えたよ。
久し振りにローソンで。表面のバリバリがおいしい。
塩キャラメル味は安定のおいしさ。私はたまにバニラアイスにゲランドの塩をかけて食べるけどね。
しゃりしゃり~爽やか~
↑2点は私のお気に入り。特に「山形のだし」はご飯がなんぼでもいけるわ。(いったらあかんけど)「わさび昆布」もご飯がなんぼでも。
これおいしかった~私アジアンスイーツ大好き。なんかしらけんど東南アジアに行った気分で。
旅行のこと、教室でJDに聞いたら「ええ~みんな旅行我慢してるのに~もし〇〇さんなったら教室でクラスター発生しますよ。そうなったらSNSに実名さらしますよ~絶対に行ったらあきませんよ。」と笑いながら言われたわ。
確かにそうやね。本部からもいつも「帰省や旅行は、今は自粛をお願いします」とメールが来ているし。
学生が行って感染しても「ああ~若い子はしゃあないね。」やろけど、還暦過ぎのおばはんがなったら「ええ~〇〇さん、何考えてんねん?いい歳して~分かるやろ~」と言われるね。
コロナそのものより人間の方が怖いし市内で初めて感染した人なんか不穏なうわさが飛び交ってるしね。
やっぱり断念ですな。