気が付けば、いつの間にか6月も終わり~今年の半分終わりました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
こんな調子じゃ、来年末の二度目の定年はあっという間にきそうです。
6/30は、ちゃんと夏越の祓いの「水無月」食べました。
滋賀県に来てから食べるようになったよ。
強烈な暑さで、風情のあるお皿に入れる気力もなく!
猫もほぼ一日中倒れてます。
今週の強烈な暑さ。換気もしなあかんから教室なんてエアコン20℃にしても生徒がいっぱいになれば、全然効いてないし。
そんな中、とうとうボケたのかも?という事案発生。
私の6月の最終出勤日は、28日。自分の〆をしなあかんのに忘れてて、さあ帰ろうと立ち上がって思い出す始末。シャットダウンしたPCに又電源入れて~
そして私は6月の有給申請を半日申請にしていたらしい。それの直し!で、一番ショックだったのは「在庫処理〆」をしていなくて、上司も久しぶりにするからやり方が分からなくて時間かかったらしい。ええええ~「在庫処理〆」は、2010年から私がやってるから、それ以来だよ~初めてやり忘れた。
やっぱり年を重ねるとちょっとしたミスが増えるのね~自分のPCに「在庫処理〆忘れずに」と付箋を貼っといたよ。
これも異常な暑さのせいかな?
話題になってる冷凍の「冷やし中華」!これねえ、微妙だわ。ちゃんと麺が解凍できないのよ。レンジでチンだけど、追加で2分くらいしなあかんし。そのうちに全体にぬるくなるし。溶けにくい氷が入ってるけど。リピはなしです。
今、美酢は「レモン味」。すっぱいのかな?と思ってたけど、意外にそうでもない。息子はいつもお酒で割ってる。「追いミチョ」までしてる始末。
パイナップル→ザクロ→桃→レモンと来てます。
全種類制覇する予定です。←なんのため?