先日より私を悩ませてる新システムですが、(詳しいことは書けないけれど)夏講前で最高に忙しい。講師にしてもらったけど多分よく分かってない人がするとおかしなことに。それを直して進める。とにかく、コマ数が合わなくなる。じゃあ~どこからそのコマ持ってくるの?請求は別のシステムでするから問題ないんだけど。科目は困るよね。英語と思って来たら数学だったりすると。
昨日、ため息連発で泣きそうになった。たまたまその前日に1日だけした期日前投票のバイトと比べてしまう。時給はあちらの方が全然上。仕事は楽。この時給でこれはないわ~これは社員の仕事じゃねーの?他教室では、私と同じ立場の人がはっきりと「しません」「できません」と断ったとか。
おまけにこれをすると「睡眠導入剤」「抗うつ剤」飲まないと寝れないし、翌日しんどいし。上の上からは「〇〇さんにしてもらったらあかん。」と言われてるのに~
こうなったら、辞めるしかないか~16年のキャリア(大したことないけど)を捨てようと思い詰め、しかし長年いるから大量の私物が!なぜか「孫の手」まで。
この16年本当に色々あって乗り越えてきたけど、人間関係じゃなくシステムに負けたよ。悲壮な顔で「これしないとあかんのなら、私辞めたいんです。」と言っちゃった。
慌てて上が「もう、もう、しなくていいですよ。」って。「すみません、力及ばず、お役に立てず。」←心の中では、「これ絶対私の仕事ちゃうやろ。ボーナスもないのに。」と叫んだよ。
まあ、一応セーフ。
でも、ほんまやらなあかんのやったら辞めるつもりです。
あっ、期日前投票バイトでなんと33年ぶりに知り合いに会った。マスクもしてるし顔も分からなかったけど、入場券を照合する係だったので。子供たちが1歳くらいに会ったのが最後かな。お互い家を行ったり来たりしてたんだけどね。引っ越しもあってそのままに~家に帰って電話してライン交換。彼女はお孫ちゃんがもういてたわ。←うらやましい。
めっちゃ偶然。私は今回、このバイトは1日だけだったのにね。ご縁があったのかな?奇跡の再会。
と、夕方になってやっと元気になってきました。
昨日は、仕事もそうだし安倍さんの事件だし。思想・信条・政策的には何とも言えませんが、ああいう形でお亡くなりになるなんてね。本当に無念だと思います。どうぞ安らかにとご冥福をお祈りします。
容疑者の背景や思想は分からないけど、家の中でそんなものを作っていたとは!あの駅は、よく知っているだけに怖かった。日本でこんなことがあるなんてね。怖いし、昨日は滅入った。
アイスは、珈琲味が好きなんだけどなかなか出会わない。
あっ私も期日前投票済ませました。地元ローカル局の放送で候補者討論会があったので、それを見て色々考えて。ああいうのって、意外にその人の人間性?素が見えてちょっとびっくり。
ほんま、怖い、怖いわ~