私「乳がん検診」へ行って参りました
前日にちょっと色々あってかなり気分がふさぎこんでるのに検診は朝早く家を出なければいけない。(といっても9時前なんすけどね)
何が一番恐いってマンモグラフィーみんな「痛い、痛い」って言うから。
でも大丈夫でした。全然痛くなかったです。
けど、けど、検査士の方が「はい片一方ずつバストを持ち上げま~す」といい両手で私のバストを台?みたいのに乗せた写らないほうは自分の手で後ろのほうへ持っとくの。
息を吐いて力を抜いて前を向いてくださいって。息を吐いて口もぽかんとあけて前を向き体は横、そして自分の手でバストを押さえる。かなり間抜けな図柄だわ~
そして私バストFカップなんで、バストというよりつきたての「のし餅」を持ってる気分でしたああこんな重いものをぶら下げ持ち上げて毎日過ごしてるのかって・・・・
マンモと触診とエコーで終了。異常なしでほっとしましたエコーだけは半年に一回受けていたほうがいいとのことなんで、又半年後
そして自分に甘い私は「乳がん検診がんばったで賞」で自分にご褒美。
こんなの買ってしまったよ。
でもプリンが固めだったんで、いまいちでした。的場浩司のスイーツが売り切れてたからね。
デパートでうろうろしたかったけど前日あまり寝てないし、疲れきってたので、早々に帰宅
(疲れきってる時にさりげないいたわりのメールもらうと嬉しいね)
そしてお昼寝2時間
さてみなさん、ほんまに痛くないし大丈夫なんでぜひ検診受けてください愛する人たちのためにもね
何事もなくて、何よりです
私はEカップですが、両方の胸に傷があるし
片方は手術して5cmの傷があるので
マンモは痛いです。
胸のある人よりもない人の方が痛いみたいですよ~
ご褒美は必要です
勿論、私もご褒美
頑張ったんだからいいんですよ~
今まで聞いた中で、2人目です。
ほとんどの人が、涙でウルウルするとか…
検査する人が上手だったのかしら?
のし餅みたいにして、元にちゃんと戻るのよね?
それも、心配だわ(笑)
hirorinさん、Fカップなんて、素晴らしいわん。
私も、どちらかと言うと大きい方なので
ほんと肩が凝ります。
そう聞くと行こうかなって思うんだけども、
きっと胸があるからだわー☆
胸ない人は痛いって聞くから・・・。
なにはともあれ、検診お疲れ様でした♪
ご褒美もとても美味しそうで♪
的場さんのスィーツ試してみなくっちゃ*^^*
病院嫌いなので、行く行かないで相当迷いましたが
意を決して行くことにしたんです。
hirorinさんにこちらで具体的にいろいろ教えていただけたので
ちょっと安心。
ほんと、何事もなくてよかったですね。
すごい痛いとか言う人の話ばかり聞いてたから。
ポラリスさんはEカップなんですね。バストあるほうが痛くないんですかねえ。
でもかなり間抜けな格好でした。
ご褒美必要ですよね。ポラリスさんは私よりずっとずっとがんばったのでたくさんご褒美してくださいね。
みんな痛い痛いって言うんですもん。
どんなに心配だったか。
そのクリニックは手術件数も多くかなり有名で評判いいところなんで人であふれかえっていました。
検査士さんも上手なのかもしれないですね。
のし餅なんですけどね。戻っても垂れてますからね。
なんかだらーんて感じですわ。
それだけ日本人に増えてきたんでしょうね。
私ね、梅田阪神のデパ地下のイカ焼きみたいに鉄板ではさみこまれるのを想像してたんですよ。だから大きいだけにどんだけ痛いかと?
でもOKでしたよ。
だからピピコさんも行ってみてね。愛する夫や子供さんのためにも。
的場スイーツ絶対に試してね!
でも絶対に行かれたほうがいいと思う。
友達の中には「今自分が大病して入院なんかになったら困るから検診行かない」って人も数名いるんですよ。
でもそれって間違ってると思うの。
家族が大事だからこそ愛する子供(夫は微妙)のためにも早く行くべきだと思う。
最近は入院も短いしね。
手遅れになってしまうより、絶対に早くね。
マンモ大丈夫ですよ。のし餅になってもちゃんと戻りますから。
こんな後のご褒美って大事ですよね
実は私、婦人科検診は毎年ですが
マンモだけはまだ未経験なんですよ
同僚達の話によると半々なんですよね。
でも痛くないって言う人はカップが大きいので
私の様に態度や身体は特大なのに
極小カップな人は麻酔を使う病院で
検査して貰った方がイイって言われちゃいました
でも、そんな病院ってなかなかナイんですよね
なので未だにエコーですよ
朝下駄箱を掃除してたら夫の靴底がすり減ってました。夫の靴を買うべき?
大きいと痛くないのかしら?確かに押さえる時押さえつけられたけど大丈夫でしたよ。
私も子宮がん検診は毎年受けているのですが、乳がんは初めてで。でも受けてよかったです。
かんりにんさんもぜひ!