おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

とろふわプリン

2005年12月20日 10時47分03秒 | 日々のこと

ももは、このごろ写真をとるのをいやがって、ささやかな抵抗を試みるのです。↑の写真は、キティちゃんの名前入りスタンプです。もう、23年くらい使ってます。ももは、これが気に入ってて、わざと落としたり、ころがしたりして、遊ぶのです。私は、このキティちゃんのスタンプを血圧日記に押してあり、今日は、思いっきり先生にひかれてしまいました。

ジャーン、森永のとろふわ抹茶プリンです。

キャラメル味のは、何度か食べてるんですが、抹茶は、初めて。
今日は、これを買っちゃいました。血圧で、お医者さん行った帰り。

もちろん、ひとつだけ購入。だって、息子は、このごろ体重がていうよりも、お給料日前で、お金が乏しいので、自分だけ。(それやったら、母親が節約せーよ?)でも、ももとおやつに一緒に食べるんだい

ももと一緒におやつ食べてるときが、私の至福のときです。

血圧は、一番弱い薬のそれまた半量だったので、少し増やすことに。

まあ、痩せたら下がるんですが、なかなかねえ。でも、着実に減ってますよ。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ降り続いています

2005年12月19日 08時51分42秒 | 日々のこと

ももが舌を出してる貴重な写真

 まだ、外、雪が降り続いているんですよね

どんどん、積もるし、洗濯物は外に干せないし、家の中が雑然としてる。ちょうど、仕事が休みだからいいんですが、それがまた事務所は、同じ県内でも電車で20分ほどの場所。全然雪大丈夫なんですよね。長靴履いて行ったら、完璧浮きます。

 今日は、血圧で、お医者さん行かなあかんけど、こんな寒い大雪の日に行くと、余計悪くなりませんかね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ雪やった

2005年12月18日 09時35分41秒 | 日々のこと

     

 朝起きたら、こんな感じです。ガレージもベランダもこのとおり

今も降り続いてます。憂鬱や。こんな日は、どこも出られないから。

朝から、夫が家の中をうろうろするのがうっとうしい。行くとこ、行くとこにいるんやもん。他にも部屋あるのにねえ。

ビデオも見られないんだわ。夫は、絶対に音たてるから。で、2階に上がると、またやってきて、ガチャガチャ・ガッターンと音をたてる。

これって、いやがらせ?って思ったことも何度かある。はっきり、いややから、うろうろしたり、音たてんといてと言ったら、「何でや?」だって。
いやに理由はないでしょう。ひとりになりたーい。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9連休は辛すぎる

2005年12月17日 21時27分54秒 | 日々のこと

ただいま、9連休中でございます。

もう、いやになってきました。大掃除すればいいんだけど、あまりの寒さに庭に出て大物も洗えないし。寒いし、風邪はやってるから、出かけたくないし。私は、自分の車がないから、出かけられるのは、自転車か電車で行けるとこ。

で、イライラしてくるし、ついつい、子供に口うるさく言い、嫌がられる。

夫は、晩御飯の用意してくれていいって言うから、食卓をセットすれば、着席するのは、その10分後。ももが盗み食いするのを見張らなあかん
まあ、これはいつものこと。夫は、なんでも、スローですからねえ。

あんまり、こういうのもよくないんで、思い切って、寒風の中、自転車で図書館へ。まあ、予約しよかなって、思ってた本も3冊はあって、すぐに借りられたし、あと雑誌や歴史の本を。めでたしめでたしです。

「バケツ」 北島 行徳
「現実入門」 穂村 弘
「ラブレーの子供たち」 四方田 犬彦

↑の三冊です。明日は、絶対に雪降りそう
暖かい部屋で、読書ですね

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも、へたってます

2005年12月16日 09時50分31秒 | 

大漁?

 ももは、どうもおなかの調子が悪いみたいで、朝ごはんも食べずに、ずっと寝てます。ちょっと、なんなのですが、ウンチがゆるかった。

 そんな、おなかこわすまで、食べんなよ陽のあたるポカポカの毛布の上で、爆睡中おとなしくていいけど

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院行ってきました

2005年12月15日 15時50分28秒 | 日々のこと

 さっき、美容院から帰ってきました。

あんまり短くせずにでも髪型変えたいと申し出たら、このような感じです。いかがでしょう?

いかがでしょうか?と聞かれても、返答に困りますわな

カラーリングとカットで7675円。そして、美容院でつけてもらったジェルが気に入ったので、追加2000円。もう、しばらくは、粗食になりそう

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休みの「ももちゃんチェック」に間に合うでしょうか?

2005年12月15日 11時18分43秒 | 

  

 せっかく休みで家にいるので、えっちゃんのご主人のふくちゃんの「ももちゃんチェック」に間に合うよう、妙な使命感にかられました

 今日は、お昼から美容院へカットとカラーリングへ行きます。
もったいないから間では、自分で染めてたのですが、とうとう断崖絶壁に追い詰められたので仕方なく。

 休みだと、どうも家事がゆっくりモードになってしまい、片付きません。
寒いから、外で掃除する気にもなれず、汚いまんま

 ほんまに追い詰められなあかんタイプです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ捨て夫か精神性ある夫か?

2005年12月14日 09時20分59秒 | 日々のこと

まずはももの写真コーナー(そんなん、いつ、作ってん?)

       

寝てるときは、天使のもも

 昨日は、友達と私3人で、久しぶりに食事(メインは、もちろんトークショウ)それぞれ、子供は同い年で、一緒の高校に通ってたりもする人もいるけど、このメンバーの特徴は、あまり子供の話をしないとこかな

大体、子供を通しての友達だと、受験の話・成績になるけど、そんなんは、ほとんどなし。だから、会っても楽しいんだと思う。もう15年くらいの付き合い。だから、お互いの家族のことも色々知ってるし。 でも、それぞれ仕事行ったりしてるし、なかなか会えず。近所にいながら、まあ、普段はメールのやり取りかな?

 やっぱ、メインは、それぞれの仕事の状況や趣味とか、健康問題、あと年金問題。段々そんな話になるんですよね。それぞれの夫の病気ネタ。

 で、夫の話になり、私が「パパには精神性がないし、お話も合わないし」と言うと、後の二人が、「そんなん、どうでもいいわ。それより、ゴミ捨てたり、掃除してくれるほうが助かるわ。」「ご飯の文句も言わないし」と。「そうかな?お話、とんちんかんやし、すかたんやねん」と私。

 でも二人は、「一生懸命ご飯作ってるときに、今日のこの新聞の問題についてどんな意見持ってる?」とか聞かれたら、「もうええっちゅうねんって、なるよ」と。まあ、それはそうか

 「そういう相手は非日常の空間。日常生活には、いらんよ」と。うーん、言われてみればそうかも?二人は、「おたくのパパは、背もすらっとしてるし、おしゃれやし、みんなステキや言うてるのに、この贅沢者が」と。でも、私の前では、全然ステキやないんですが。

ハゲの手入れや、おならの人なんですけどねえ。

みんな、精神性とか、考えたこともないって。二人ともそれぞれ、趣味も豊か、話題も豊富、クダランこと言う人じゃないし。生活には、関係ないのか?私は、子供もひとりやし、お年寄りとの同居もないし。暇なのか?うーん。ちょっと、考えを改めなあかんのかも?

 ちなみに、昨日は、もうしゃべり疲れて、くたくたで、晩御飯は、冷凍ピラフに冷凍シューマイ、おうどん、おもちという、簡単なもの。

 夫に精神性求める前に、私の主婦性を高めるべき?

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなステキなカリグラフィーいただきました

2005年12月12日 14時35分16秒 | 

ひとりといっぴき」のnobさんから、こんな可愛いもものカリグラフィー頂きました。

それも、色んな色で、たくさんです。

まず、赤のをのせてみました。カリグラフィーって、ステキですね。
でも、私には、まず無理です。

nobさん、本当にどうもありがとうございます。
大事に使わせていただきます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家出

2005年12月12日 11時55分50秒 | 日々のこと

100円ショップで、買った、犬の服を無理やり着せました

 行き倒れもも

     似合うかしら

 先日のカウンセリングで、先生に「やっぱ夫と極力一緒にいないほうがいいでしょうかね?」て聞くと先生は、「そんなこと私からは、なんとも言えないし、そんな診断書は、書けないわ」って、笑いあいました。

 先生も「年いっても仲のいい夫婦はいるけど、ああいうのはまれでしょうね。なんか夫は、腹たつって、夫婦って不思議ですね」って。先生は、ご主人もお医者さん。知性あふれる夫婦でしょうが、それはそれなりに色々あるんでしょうなあ

 私が時々、買い物でスーパーの帰りとかにこのまま家出して蒸発した言って思う、友達もこのまま車でどっか消えたいって、よく言ってると言ったら、そうねって。

 どこか知らない、誰もいないとこに行ってみたいって、時々思うんです。でも、現実そんなわけにはいかないし、ももの世話や家族のご飯があるし。

 私にとって仕事場は、自分が自分でいられる唯一の場所だし、自分を確立できるから、仕事は続けたほうがいい。なんてったって、気楽でほとんど一人だから。

 多分仕事場やったら、血圧下がってるんやろなあ

 今日から、9日間お休みです。責任者の方がご実家に帰られるんで。ていうことは、血圧のかしら?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする