万華鏡を売っているお店は珍しい、最近書き込んでいるのですが、心斎橋の東急ハンズでもキットが売っていました。
完成品と、自分で組み立てる製作キットもあって、売り場としてはわりと場所を取っているようで、結構売れているのかも。

万華鏡に入れるのは銀紙、折り紙の切ったのを思い浮かべるのですが、大きささえ適当なら、アクセサリー、石、ガラス、何でも有りです。
製品では、中に入っているものを見るのではなくて、たとえば花に向けて回転させせれば、無限のパターンで楽しむ事が出来るのです。

小学校の頃作った望遠鏡みたいにでっかいのが万華鏡のイメージなのですが、超精密、一見ペンダント風、覗けば宇宙が見える、2万円くらいのものを覗いて見てください。
ほんと、びっくりしますよ
完成品と、自分で組み立てる製作キットもあって、売り場としてはわりと場所を取っているようで、結構売れているのかも。

万華鏡に入れるのは銀紙、折り紙の切ったのを思い浮かべるのですが、大きささえ適当なら、アクセサリー、石、ガラス、何でも有りです。
製品では、中に入っているものを見るのではなくて、たとえば花に向けて回転させせれば、無限のパターンで楽しむ事が出来るのです。

小学校の頃作った望遠鏡みたいにでっかいのが万華鏡のイメージなのですが、超精密、一見ペンダント風、覗けば宇宙が見える、2万円くらいのものを覗いて見てください。
ほんと、びっくりしますよ