大阪市の森ノ宮駅近くに住んでいるのですが、近くにあっても通り過ぎるだけの不二家のケーキ屋さん。
二階にはレストランもあるようです。
ローカルな感じのお店なんで、1度は2階でケーキセットなんぞをいただきたいもの
という思いをいだきつつ、1階のケーキ屋さんを眺めていると
これってペコちゃんかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/c9db1c624d6dd5e1e85fb99f2ecc18a5.jpg)
ウサギの耳のようではあるが、こんなにとんがっていたっけ
どう見たって妖怪なんですけど、お母さんと一緒にケーキを買いに来た女の子は泣くと思うんですけど
このあいだはiPad miniのカバーにもなるBluetoothキーボードが届いた~、ブラインドタッチが難しいぞ~、どうしよう
って事だったのですが、一緒に注文していたイヤフォンです
同じメーカーのイヤフォンを使っていたのですが、どうももっさり、もこもこした音ですっきりしません。
音がごちゃごちゃになってます
どうにもガマンできなくなってポチッとしたのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/7016b3d509e61b4535666bda26062686.jpg)
仕組みはわかりませんが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/fa6d70688ebfdb126bd994291431ba49.jpg)
入っているのはイヤフォン、延長ケーブル、イヤーピースの予備、クロス、ケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/0c39ee3ec8fc212991064e9f2f212c36.jpg)
イヤフォンの長さは60cm、延長ケーブルが60cm、これがいいんです。
普段使っているのはソニーのBluetoothイヤフォンだったのですが、イヤフォンだけ取り替えることができるので、よく売っているイヤフォンだとケーブルが長すぎます。
60cmくらいがちょうどいいんですよね。
イヤフォン部分というのでしょうか、イヤーピースが耳の穴に入って外を覆うような形になっているイヤフォン、これが耳にフィットする感じになってます。
三日ほどしか使っていませんが、まんべんなく音が聞こえる感じで、不必要な低音があるわけでも無く高音がキンキンしませんし、聞きやすい音というのでしょうか。
とっても気に入ってます。
しばらく使っていると音の感じも変わってくるのでしょうが、聞きやすい音っていうのはこんな感じなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/8af8ca58c86ac688a5cab183a11625da.jpg)
自分で買った物にあまりケチを付けるはずもないのですが、これは成功だったかも。
デザインだけは一言、キラキラ、ピカピカする必要はないと思うのですけど...
二階にはレストランもあるようです。
ローカルな感じのお店なんで、1度は2階でケーキセットなんぞをいただきたいもの
という思いをいだきつつ、1階のケーキ屋さんを眺めていると
これってペコちゃんかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/c9db1c624d6dd5e1e85fb99f2ecc18a5.jpg)
ウサギの耳のようではあるが、こんなにとんがっていたっけ
どう見たって妖怪なんですけど、お母さんと一緒にケーキを買いに来た女の子は泣くと思うんですけど
このあいだはiPad miniのカバーにもなるBluetoothキーボードが届いた~、ブラインドタッチが難しいぞ~、どうしよう
って事だったのですが、一緒に注文していたイヤフォンです
同じメーカーのイヤフォンを使っていたのですが、どうももっさり、もこもこした音ですっきりしません。
音がごちゃごちゃになってます
どうにもガマンできなくなってポチッとしたのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/7016b3d509e61b4535666bda26062686.jpg)
仕組みはわかりませんが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/fa6d70688ebfdb126bd994291431ba49.jpg)
入っているのはイヤフォン、延長ケーブル、イヤーピースの予備、クロス、ケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/0c39ee3ec8fc212991064e9f2f212c36.jpg)
イヤフォンの長さは60cm、延長ケーブルが60cm、これがいいんです。
普段使っているのはソニーのBluetoothイヤフォンだったのですが、イヤフォンだけ取り替えることができるので、よく売っているイヤフォンだとケーブルが長すぎます。
60cmくらいがちょうどいいんですよね。
イヤフォン部分というのでしょうか、イヤーピースが耳の穴に入って外を覆うような形になっているイヤフォン、これが耳にフィットする感じになってます。
三日ほどしか使っていませんが、まんべんなく音が聞こえる感じで、不必要な低音があるわけでも無く高音がキンキンしませんし、聞きやすい音というのでしょうか。
とっても気に入ってます。
しばらく使っていると音の感じも変わってくるのでしょうが、聞きやすい音っていうのはこんな感じなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/8af8ca58c86ac688a5cab183a11625da.jpg)
自分で買った物にあまりケチを付けるはずもないのですが、これは成功だったかも。
デザインだけは一言、キラキラ、ピカピカする必要はないと思うのですけど...