折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

結婚式の前撮りに出会って

2024年11月30日 | 名古屋市政資料館

いただいた「みかん」



いつも利用する施設が改修工事中なので私のハガキ絵の教室は名古屋市市政資料館の会議室をお借りしています。ここは朝ドラ「虎に翼」で初めの頃によく登場したロケ地でもあります。
先日教室が終わり出口の方へ行くと結婚式の前撮りらしいカップルが何組も撮影中でした。その日はいつもより冷え冷えした日でしたが花嫁さんは肩を大きく開けたドレスでにこやかにポーズをとられたり建物前を歩かれていたり、花嫁花婿さんや友人らしい方達と記念撮影等など・・・。「若いっていいわねぇ」と私が言うと隣にいた方が「・・・あの方たちのこれから50年、大変よねぇ」と。そして「繰り返すのはもういいわね」とも。はたから見ているととてもお幸せな50年だったろうと思える方ですが、意外な一言に私が知らないだけで山も谷も超えて時には大波にも合われたのかも知れないと思いました。

若いカップルが金婚式を迎えるころ世の中はどんなに変わっているでしょうか。その間に子供を育て両親を送り暮らしを支える仕事もしなければ。そのどれもが予定通りに行くとは限らない。晴れた日もあればも嵐の日も、先ずは2人揃って健康で金婚式を迎えられますようにと祈る気持ちになっていました。

初冬の冷たい風の中でもにこやかにカメラに納まる花嫁さん、幸せいっぱいの姿を見ながらそれぞれ自分の50年を重ねて複雑な気持ちの私たち(ババさん)でもありました。



花嫁さんの写真をブログアップは?と思い写真はナシ。


朝9時、エレベーターに通じる入口の開くのを猫さんと待つ。


お借りしたのは旧「第壹號法廷」こじんまりした部屋



ご近所さんにいただいた「マイヤーレモン」






名古屋市市政資料館で・・・

2024年09月27日 | 名古屋市政資料館

2階廊下から望むドーム



朝ドラ「虎に翼」が終わりましたね。考えさせられることの多いとても楽しみなドラマでした。
以前にもブログに書きましたが、ドラマの初めの頃に時々名古屋市市政資料館が登場しました。重厚なレンガ造りの建物で、過去にも色々な映画やドラマの撮影にも使われているようです。


私の絵の会で長年お借りしていた建物が9月から12月まで改修工事に入って利用できなくなりました。その近くの市の施設も一斉にそちらへ移動するとなると月1回の抽選倍率が高くなり籤運の悪い私は、ハズレ・・・。それからあちこち探してやっと見つかった場所が市政資料館でした。地下鉄駅から徒歩8〜10分、シニアのお仲間には少し遠い。それでも場所が確保できただけでも有り難くて先日皆さんで集まることが出来ました。



名古屋市市政資料館


9月半ばのその日はとても暑い日、お借りした会議室はドラマにも登場した大理石の階段を上った2階。途中の廊下の隅に今時あまり見かけない大きな扇風機が立っている。部屋に入るとまた大きな扇風機が台に載っていて「はて?」壁にはエアコンのスイッチも有るのに扇風機・・・しばらくして疑問が解けました。建物が古くエアコンの利きが良くないので扇風機で補うという事らしい。午後になるとそれでもたまらずお仲間が「暑いわね・・・」と言いながら廊下に出て見て「もうっ廊下はもっと暑いわっ!」と戻って来ました。歴史的建造物の一部屋をお借りできたのですから少しばかり暑いくらい仕方がないこと、とは言えその日の外は最高気温34度…暑かったです。その2週間後には外気温も下がりエアコンも効き楽しく過ごすことが出来ました。ただ、お仲間の多くの方にとっては交通が不便な場所なのでここで会を続けることは難しいようです。まっ、ドラマに登場した建物に集まって過ごせたのはとても良い思い出にはなりました。



初めの頃ドラマによく登場した大理石の階段


階段の奥にある廊下 この一角にお借りできる部屋があります

涼しくなれば外で建物のスケッチもできれば・・・(難しいけど)。


廊下に展示されている色紙から

伊藤沙莉(猪爪寅子役) 


松山ケンイチ(桂場等一郎役)背景が写り込んでしまった…


小林薫(穂高先生役)

他にも「坂の上の雲」の竹中直人さん、加藤剛さん等かつてここで撮影された役者さんたちのサイン色紙がありました。


※ もうしばらくコメント欄お休みします。


にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村