のぶどう
暖かな秋から一転、今日は木枯らしが吹いています。天気予報の気温を見ながら扇風機を片付けてストーブを出したのはまだつい先日の事。薄いブラウスはもう必要ないかと思いながらまだ毛糸のベストと並んでいる。冬のコートも出さねば・・・冬が来ることは昔から決まっているのに、とも思っています。
木枯らしが吹いてもわが家の小さな花壇は今が秋の盛り、背が高くなってしまったセンニチコウ、そろそろ終わりのケイトウ、やっと元気を取り戻したジニアとそれぞれ色が鮮やかになってきました。花屋さんの店頭ではパンジーの苗が売られ始めたけれど秋の花が元気になったばかりで植え替えるには早すぎる。チューリップも植えないままで、まだしばらくは秋を楽しむつもりです。
初夏の頃に鉢植えで咲いた茶系のバラ「空蝉」を増やしたいと切り花にした枝を沢山土に挿しました。昨年は8月になる前にすべて枯れましたが、今年は挿した枝はいつまでも元気で新芽まで出てきたので植木鉢に何本か植え替え大切にしていたつもりなのに8月には枯れました。ところが植え替える鉢が足りなくて差し芽したままの枝が数本元気に育ち蕾まで付けました。小さな枝に花は無理だろうと蕾はつまんでいましたが1本だけ残すとすくすく育って良い花が咲きそうと思っていたら、1日で蕾が消えました。多分小さなオンブバッタです。無理に咲かせてはダメだと齧ったか・・・。もう少し大きく育てて冬には大きめの鉢に植え替え数年先の楽しみにしようと思っています。
↓ 冬を越して大きく育つと良いのですが
写真で見る限り、活着したのは間違いないようですね。
日当たりの良いところで養生を続けさせれば、来春にはひと回り大きく育ちますよ。
そうしたら花も咲かせられるし。
12月の中下旬になったら少し大きめの鉢に植え替え、葉を全て落として剪定し、根に直接肥料が当たらないようにして養生させるのがコツといえばコツですかね。
楽しみなことですね♪
>葉を全て落として剪定し、根に直接肥料が当たらないように
(私、葉を付けたままにするところでした💦)
コメントありがとうございます。
アドバイスをしっかり守って、もう少ししたら気を付けて植え替えます。初夏に開花のご報告が出来るといいのですが・・・欲張り過ぎかな(^_-)-☆
秋の花々がきれいに」咲いて冬を吹き飛ばしそう!
挿し枝は難しいのですね?
多分?枝分かれの部分から一つずつ切り離して、植え替えたらそれぞれが良い花を咲かすのだろう?と思いつつ、どの部分から切ったら良いのか?ここ2年ぼど!!迷って暮らしております!!
外は冷たい風が吹いています。いよいよ冬ですね。
花壇の花もそろそろ・・・でしょうか。
バラ育ては超初心者なので、分からない事ばかりです。それなのに気難しいと言われている「空蝉」に一目惚れしてしまいブログでアドバイスいただきながら何とか頑張っています。
紫陽花は花の時期が長くて色も涼し気でいいですね。私も挿し芽で増やせると聞いても何年も失敗、今年やっと一鉢だけ成功したようです。来年咲くかどうかはまだわかりませんが。花を育てることは花を見る時だけではなくて、芽が出た葉が出た蕾が付いた・・・とずっと楽しいですね。
家の花壇は道路に面しているので楽しみにしてくださる方も有ります。花が咲けば仏様にも教室のモデルにも、重宝しています。