ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
one shot, a piece of cake and a glass of beer @ Tokyo
日本語でのコメントもOKです。
2023 Songs 474 Peggy Lee Johnny Guitar
2023-12-17 20:00:17
|
music 音楽
Peggy Lee Johnny Guitar
ペギィ・リィ で Johnny Guitar.
しみじみといいですねえ。最初に聞いたのは中学の2年生だったかなあ。
Comment
2023 Christmas song 18 Trio - To Know Him Is To Love Him (Official Music Video)
2023-12-17 19:36:30
|
music 音楽
Trio - To Know Him Is To Love Him (Official Music Video)
トリオで 知ってしまえば愛するしかない
Dolly Parton, Linda Ronstadt, Emmylou Harris のTVショウ Trioのクリスマス。
エミル―の声とドリィの笑い声が記憶に残ってリンダがちょっと影が薄いかなあ。
Comment
高円寺文祿堂 La librairie Bunrokudo.
2023-12-17 19:22:51
|
Asagaya(阿佐ヶ谷 高円寺)
231217011.jpg
The Bunrokudo bookshop.
(高円寺北、KoenjiKita, Suginami ward)
中野駅前には明屋書店が、高円寺駅前には文祿堂がある。なのに、阿佐ヶ谷駅前も荻窪駅前も本屋がない(阿佐ヶ谷は1月8日まではある)。荻窪は駅から少しはいったところに一軒のこってるが、阿佐ヶ谷はまもなく絶滅する。
この文祿堂、天井が高いのを逆利用した店内レイアウトで、本の種類も並べ方も、店主と店員が選び抜いて個性的で良質な本が並んでいる。中央線沿線では質の点ではナンバーワンかもしれない。
Comment
砂丘は道路へ押し出し中 La dune marche sur la route.
2023-12-17 19:17:33
|
海川池山
231021126zve.jpg
The dune walks onto the road.
(辻堂東海岸、TsujidoHigashiKaigan, Fujisawa city, Kanagawa prefecture)
Comment
(代走)蔦屋敷 La maison couvert de lierre, il y a 20 ans.
2023-12-17 19:12:19
|
Plants(植物)
03c17005.jpg
A house covered in ivy, twenty years ago.
(代々木、Yoyogi , Shibuya ward)
Comment
(代打、20年前)霜のブルーベリー畑 Le jardin gelait, il y a 20 ans.
2023-12-17 19:03:40
|
Tokyo view(東京神奈川千葉埼玉散歩)
03c17005.jpg
The field was covered with frost, twenty years ago.
(牟礼、三鷹市 Mure, Mitaka city , Tokyo.)
Comment
10年前、ピンクローズ Un rose rouge , il y a dix ans.
2023-12-17 18:57:48
|
20年前10年前
131217003cx6.jpg
A pink rose, ten years ago.
(石川町、Ishikawacho, Hachioji city, Tokyo)
Comment
20年前、昼寝子 Un chat en dormant, il y a 20 ans.
2023-12-17 18:53:18
|
20年前10年前
03c17008.jpg
A sleeping cat on the fallen leaves.
(代々木、Yoyogi , Shibuya ward)
Comment
L.A.1995-135 リアカーベイビィ Une bébé dans la petite charette.
2023-12-17 18:46:20
|
逃げ水
201924.jpg
A baby in the little cart.
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Hisamitsu Sam Endoh, né en 1949.
Je me sers de NikonP900,SonyRX100M2,M3,ZV-E10,OlympusTG5.
Recent Entries
It's All over Now Baby Blue - Marianne Faithfull | The Girl on a Motorcycle (1968)
Bryan Adams - Summer Of '69 (Official Music Video)
赤富士 Le mont Fuji rouge.
富士に入り陽の瞬間 Le moment du couchant du soleil.
ホームから電車の窓越しの富士 Le mont Fuji, on peut le regarder à travers d'une vitre du train.
車中から富士山 Le mont Fuji dont vous regardez dans le train courant.
阿佐ヶ谷駅から富士山 Le mont Fuji au quai de gare Asagaya.
富士隠し新幹線 Un Shinkansen train court.
浮舟から富士 Le mont Fuji, the view @ la gare UkimaFunado.
富士 阿佐ヶ谷西友から Le mont Fuji @ Asagaya
>> もっと見る
Categories
海川池山
(130)
music 音楽
(729)
20年前10年前
(844)
Asagaya(阿佐ヶ谷 高円寺)
(951)
定点観測
(3)
荻窪あたり
(120)
Tokyo view(東京神奈川千葉埼玉散歩)
(1379)
仙台・宮城・東北 Sendai
(3)
逃げ水
(370)
LA
(294)
views except Tokyo(羇旅)
(101)
cats(猫)
(589)
dog(犬)
(73)
tools and parts 道具・文具・家具
(105)
what?why?(ん?)
(357)
電車の中、ホーム・線路 train
(153)
号外 édition spéciale
(1)
Aujoud'hui(日録)
(296)
birds, fish and others(生物)
(605)
Plants(植物)
(708)
Foods(食)
(963)
cake(ケーキ)
(427)
sky/weather/season
(358)
exposition/museum 写真展他
(9)
乗り物 plane, ship ...
(24)
白沙
(110)
Easyshot
(71)
Youtube
(6)
dans le livre本の中
(10)
book(本)
(42)
ATF All th...
(11)
site(現場スナップ)
(69)
nocategory(雑)
(213)
Me「目」
(67)
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Recent Comments
iwamoto/
It's All over Now Baby Blue - Marianne Faithfull | The Girl on a Motorcycle (1968)
Cakeater/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
Cakeater/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
Cakeater/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
Cakeater/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
sustena/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
iwamoto/
1969年の日記帳 The diary of the 1969.
Cakeater/
SSDとハードディスク A black ssd and a blue harddisk.
iwamoto/
SSDとハードディスク A black ssd and a blue harddisk.
Cakeater/
Cyndi Lauper Solo Recording We R the World 1985
iwamoto/
Cyndi Lauper Solo Recording We R the World 1985
Cakeater/
3D写真モデル Une photo de 3dimentions.
iwamoto/
3D写真モデル Une photo de 3dimentions.
Cakeater/
金利年0.3% Taut d'intérêt du compte d'épargne 0,3% par an.
iwamoto/
金利年0.3% Taut d'intérêt du compte d'épargne 0,3% par an.
れい/
金利年0.3% Taut d'intérêt du compte d'épargne 0,3% par an.
Cakeater/
豆腐丼 Un plat du tofou et riz.
石ころ/
豆腐丼 Un plat du tofou et riz.
Cakeater/
これこそグルテンフリー Sans gluten.
iwamoto/
これこそグルテンフリー Sans gluten.
Calendar
Dec,2023
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Back Numbers
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Oct,2020
Aug,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
May,2019
Feb,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Aug,2015
May,2015
Mar,2015
Dec,2014
Nov,2014
May,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Mar,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jun,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
Apr,2006
Mar,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Jan,2005
Dec,2004
Nov,2004
Oct,2004
Sep,2004
Aug,2004
Bookmarks
ミステリ・パラダイス元分室
留守番モでを勤めたアサヒネット(終了)ミステリパラダイス会議室分室のつもりだったけど。 色々。日本語
Sam from Asagaya
WordPress で9(7)年前14(12)年前19(29)年前の過去および現在対比企画。English and French.
AROUD 80
アラ80のコンディショニング夜帖 時々カメラ、PC, Raspberry Pi と歌姫の話
セロリのビーチハウス
雑雑記。。。アサヒネットの消えた会議室の廃屋利用 自ブログ更新情報 Japanese
いつもココロに?マーク
sustena さんの銀座・西荻・東京・日本・世界風景と書評と演劇評
にゃんころりんのすっとんとん
ハンサム猫の故LUNA君とにゃんころりんさんの世界日誌
Let's enjoy English!!
ya421さんの私よりずっと正確な文法と常識感覚にあふれる英文&写真日記です。
non tanto
写真ブログの老舗。言葉じゃ説明できぬものの表現達人。東伊豆町に引越しちゃいました。
東海見て歩きⅢ
mari さんの世界見て歩き。名古屋中心のイタリア語と英語の国際交流ボランティア。
世話要らずの庭
写真良し、文章良し、家族良し、鳥、花、虫、庭地産料理みんな良し
きがつけば82歳
カプリオ仲間だったmimiさんのスナップ日記と昔語りとスケッチ。おん歳90歳越えて元気元気。
YouTube
時々動画
Facebook
説明無用でしょ
ラジオぱちぱち
西荻善福寺池まわりの月一FMローカルラジオ
STEVEN LEE'S EXPLORENATION WEBLOG
プロ写真家スティーブン・リーさんのロンドン発信です。次元の違う写真をお楽しみください。
Happy soupe station ♪
おいしいお皿の匂いがなつかしいのになあ。オーストラリアに行ってしまったので留守です。
インターネット回線の速度テスト
代打の神様みたいなラズパイ4B+用
東京の雨雲レーダー
代打ラズベリパイ$B+用
乗換案内、時刻表、運行情報
代打ラズベリパイ4B+用
東京(東京)の天気
代打ラズベリパイ4B+用
Time(時間合せ)
代打ラズベリパイ4B+用
グロブ
グロブさんの金魚なへのへのもへじ。最近経営するPC教室が忙しくて更新停止中。
奇妙な惑星 新館 Peculiar Planet
たびささんのNYワンダーランド かいじゅうケーキがお土産です。長期休暇中。
はんかくさいんでないかい。
札幌在住玉井和宏さんのブルースと福島原発災害関連のYouTube, Twitter発信視聴記録。体調が心配
色々だらだら
魯さんの東京サラリーマンランチと食レポート。最近おいそがしそうで更新停止中。
HIKARI のお部屋
走るグロブ・ブルー・レンジャー(グロブさんとこのレギュラーコメンター部隊)今も旦那様と走り続けています。
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』